円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

話したい子はさりげなく

2024-10-20 17:44:21 | 2024年度雑記
カテゴリー別目次
話たい子はさりげなく
僕とちょっと話したい生徒は、さりげなく待っている。
待っているかはわからない。
でも、そこにいる。

授業の前に、僕が入る前のドアを4、5人でふさいでおしゃべりしてる。
僕が何か言わなければ通れない。

または、教卓だ。
休み時間から教卓の周りでおしゃべりしている。
教卓のイスに座っている。
ただ、なんとなく黒板の前に立っている。

授業の終わりも、教卓にするするっと素早く歩いてくる。
二人のときもある。数人のときもある。
とても楽しい授業のあとには人数が多い。
何か意見が言いたくなる授業のあとは、休み時間が足りないくらい食いついてくる。

授業後は、授業の前と同様、黒板がある前のドアの前に集まっている。
僕が出るためには何か会話が必要だ。
先日は僕のシャツが「チェックか。ストライプか」ともめている。
これストライプって言うんだよっ、と答えて数人がげらげら笑う。

こんなとき、みんな大声で笑ってる。
勉強の苦手な子がいるときが多い。
授業の終わりに肩もみをしてくれる男子もいる。

話はたったのひと言だ。
どうでもいいことだけどみんな幸せだ。

後期の国語係の希望者が多すぎて、決めるのがあと回しになったクラスがある。
どうでもいいことだけどみんな幸せだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも、きょうは

2024-10-16 17:58:32 | 2024年度雑記
カテゴリー別目次
でも、きょうは
公立義務教育は、終わっている。
「生徒をできるようにしてはならない」
「生徒全員を同じように育ててはならない」
「できない生徒とできる生徒の差をつけなければならない」
本気でそう考えているヒラやエライ人がいる。
そういう法律だかららしい。
教育より法律が大事らしい。
なぜこんな人が出てきたのだろう。
連休中、次は退職しか考えられない、と思った。
でも、今日は変わった。
辞めるのはやめとけ。
生徒も授業もおもしろすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする