城 名:吉野城(よしのじょう)
別 名:吉野砦、物見山
形 態:平山城
時 期:戦国時代
城 主:木呂子丹波守?
遺 構:-
指 定:-
現 況:農地
所在地:埼玉県比企郡小川町木呂子133番地付近
吉野城(吉野砦)は、松山城主上田氏の家臣木呂子丹波守の居城ではないかいわれているようですが、確たる史料はないようです。
また、吉野城(吉野砦)の比定地は3か所ほどあり、今回訪ねたのは木呂子政所にある比定地です
あくまでも、比定地のひとつを訪ねたにすぎませんし、まだ不明なことが多い城跡です。
吉野城跡
JR八高線の線路と並行して走る道路 このまま写真下の方向に進むと寄居町西之入地区になります
道路を写真下の方向に進むと国道254号線に突き当たります 踏切を渡ったら左折、木呂子公会堂の方に
木呂子公会堂(写真右側)の先にある木呂子河に架かる橋を渡ります 右の生垣の脇に畑道があります
橋を渡ったすぐの所から吉野城跡を
突き当りの民家手前の畑道を右折
吉野城跡の上り口は木製の階段になっています・・・が
立入禁止の大きな看板が見えましたので、これ以上先には進まず、ここで引き返してきました。先駆者のリポー
トを見ますと上には平場(畑)があり、模擬柵があるようですが、元々、木呂子丹波守とは無関係の方がここを
取得し、城跡と知り模擬柵を設けたようです(今もあるかはわかりませんが)。ここが、吉野城の比定地のひと
つである場所を確認したという事実だけで十分です。
散策日:平成30年(2018)11月3日(土)