坂井市教育委員会は今月26日、国内最古の天守との説もあった丸岡城の天守(福井県坂井市)について部材の
柱などを調べた結果、建てられたのは江戸時代の寛永年間(1624~44年)だったことが判明したと発表し
たとのことです。
元々、丸岡城については、戦国武将・柴田勝家のおいに当たる柴田勝豊が天正4年(1576)に建設したとす
る説と、初代丸岡藩主本多成重が入城した1613年以降に建てたとする説がありました。
丸岡城の天守については、犬山城の天守(愛知県犬山市)と、どちらが国内最古の天守かとの論争がありました
が、これでこの論争にも終止符が打たれたようです。
日本最古の天守を売り物にしていた丸岡城ですし、国宝化を目指していた坂井市にとってはちょっと残念な調査
結果だったかもしれませんが、正直に発表したことには敬意を表します。
写真は、自身が平成24年(2012)11月に攻城した時のものです。