![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/abdebb71cb30c39dcc101806d11b455f.jpg)
【道の駅和紙の里ひがしちちぶ】で開催の『和紙フェス2019 ㏌ 東秩父村』2日目(11月17日・日)
に行って来ました。
目的は、プロの和太鼓創作集団である『鬼太鼓座(おんでこざ)』の和太鼓パフォーマンスを観る(聴く)
ことにありました。
『鬼太鼓座』は、ここ東秩父村白石に合宿所を構え、全国各地、世界各国へ公演に出かけています。
去る11月9日の【天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典】にも参加しており、その様子はテレビ等で流れま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/f07a74ee406ed40004d33b22f2f4ffe2.jpg)
和紙のランタンが並べられた和紙の里は色づいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c0/0195fb0061d6933982e12da911a07e0a.jpg)
茅葺屋根の古民家前は一段と色づいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/fb7ceeacfe9ae6238a194f46954dcb9a.jpg)
何れも和紙で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/b8fd3fe4bc749aa36e91359f72fcb88a.jpg)
東秩父村マスコットキャラクター わしのちゃん もお出ましです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/df/b81bf72e47150c96386d9788d6fe7359.jpg)
『鬼太鼓座』の打奏は和紙の里の中庭で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/d219fcd1dec0ecf833157d399310002b.jpg)
『鬼太鼓座』の演奏は午後2時から それまでは一般の方に太鼓を開放し座員と一緒に敲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/a39e0cf02684566c554d2f1798515245.jpg)
『鬼太鼓座』の打奏が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/73a8e5be7cadad4f90299690bba20296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/208e51d4f1bb727155159a969f887588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/d4e6b39b88d145b17c91202b2b71e6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/06d693bf1807ec2f80db32ddb70897bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0b/02b482b6a496f862f0d22627ff823cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/18990150906551cfbef978506e363245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/46/4610ae10b1077962eb089ac876d7efa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9d/7d1052533a1f5e527cfa8681b37a622e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/fb042b7e92808af95e51c2eb72eff435.jpg)
途中から上半身裸になっての打奏になりました
本来は、ふんどしだけの裸同然の姿が定着しているようですが、さすがここでは上半身だけ裸という姿で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/c9f68555aac6b3d5e7e9a2be1724c0c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/dd69e1d7bba0a6656d2d0d139b46f062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/79cbf4ae45e666cfceb2d25b5a27c160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/af52f0eff6ba6551821c9b6b75e90bdb.jpg)
『鬼太鼓座』の方々の打奏が終了しますと、再び一般の方に太鼓が開放されました。
見学日:令和元年(2019)11月17日(日)