
熊谷市(旧江南町)成沢1125に所在する「成澤城跡」を訪ねてきました。
書物によっては、ここを館として捉え「成澤館」としているようです。現在は、跡地に曹洞宗の寺院「静簡院」が建立されています。
詳しいことは次の写真の案内板にあります。案内の中にもあるように土塁と石垣が遺るとういうことから興味を持って訪ねた次第ですが。

案内板 城について詳しく書かれています

お決まりとなった六地蔵尊 参道脇にあります

決して長い参道とは言えませんが 参道 です

本堂

本堂には院号でも寺号でもない「選仏場」と言う扁額が掲げられていますが、選仏場とは「禅堂」という座禅の修行堂の意味のようです

境内内の庭園

開基上杉三郎憲盛の墓

本堂裏手の土塁

土塁の内側に石組のようなものが見えます

浄閑寺跡の石垣とはこれのことでしょうか?

期待していた石垣とは違っていましたが、他の所には石垣らしきものは見当たりませんでしたし・・・

土塁 一番高いところでも1mくらいでしょうか

逆方向から
ここ以外の墓所や庭にも土を持ったような小さな痕跡がありましたが土塁とは言い難いと思います

全景とまではいきませんが土塁部分を・・・
散策日:2017年(平成29年)1月26日(木)・31日(火)