極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

ステップアップ講座第2回終了♪

2007年07月30日 00時52分54秒 | ファシリテーション講座情報
参議院選挙が行われた7月29日(日)

ファシリテーター・ステップアップ講座第2回目を開催させて頂きました。

8名というベストな人数で実施できましたので、

参加された皆様には丁度良い環境だったと思います。


アイスブレイクでは、当然?!

投票をしたのかどうか?をお聞きしましたが、

投票したい人が居ないので、あえて投票に行かなかったという方がいらっしゃいました。


そこで、投票しないことは、「無記名委任状」と同じであること、

結果は同じでも、「白票」と「投票しないこと」は同じではないこと、

権利である「選挙権」を活かすことの大切さについて意見交換をさせて頂きました。

また、横綱朝青龍が、診断書を出して巡業を欠席することにしたにも関わらず、

モンゴルに帰って、中田英寿氏と一緒にサッカーをして遊んでいる様子が

放映されたことに対しての意見交換もさせて頂きました。

力士の品格、すもう協会の品格、国技すもうの品格を考えさせられましたが、

それ以前に社会人としてのあり方についても意見が出されました。


このような時事問題では、さまざまな意見があるでしょうし、

どの意見も全て正しい・・・という視点で受け入れることが大切です。

また、他の人の考えを聞くことで、視野が広がり、

いろいろな考え方があるんだということを学べます。


本日の講座のテーマは、「リスペクトを得るには?」

ということで、皆さんに講師や、司会をする人が

どういう人だったらリスペクトするのか?を聞いてみましたが、

出るわ!出るわ!ホワイトボードに書ききれないほど意見が出ました。


では、あなた自身は、その意見の中のどれが備わっていますか?

そして、まだ身につけてない中で、どれを優先して身に付けたいですか?

ご自分の理想とする講師像に必要なものはどれですか?


各自にチェックを入れて頂きましたが、

さて、それらを意識して各自に発表をして頂きました。

そして、全員からフィードバック、最後に講師からフィードバックを行いました。


フィードバックをされることはもちろんですが、

フィードバックをすること自体も、トレーニングになっています。


その人のどこがどんなふうに素晴らしいのか?良いのか?

そういう視点で他の方の発表を観ていく事自体もトレーニングなのです。


今回は、ファシリテーター養成講座のように、

一人ひとりへのフィードバックもさせて頂きました。

皆さんには、そのフィードバックが大変学びになったとお声を頂戴致しました。


以下、アンケートによる、講座の満足の理由と感想です。

・講師の受講生ごとのフィードバックが良い。
・体験型の講座に学びが大きく、まずやってみる⇒フィードバックを得る
 ということは、大切なことだと思います。
・本日の「リスペクト」の意味がよく理解できたのが良かった。

・たくさんの方の発表から「リスペクトを得る」という視点だけではなく、
 沢山学ぶことが沢山ありました。自分に足りないものが明確になったので、
 そこを埋めるべく日々意識します。マミ先生のフィードバックは、いつも
 あたたかくやる気が沸きます。

・自分の欠点がよくわかった。
・自分がなりたい講師像を持つことが大切だと気付くことができました。探してみます。
・ファシリテーターになりたいです♪

・考えさせてくれる時間があり、その後実践させてくださり、フィードバックがあり
 とても有意義な時間でした。
・他の参加者の良いところも見れて良かった。また先生のフィードバックや参加者の
 方々の意見がこの場を一体化していて良い共有があった。
・先生の切り口の鋭さにはいつも感心です。これからも緊張感のある講座を宜しくお願い 致します。

・改めて自分の理想の講師像について考えることができました。
・他の参加者の方の視点も大変良い気付きでした。
・自分が気付いていないところを指摘して頂いた。
・今後に繋がるアドバイスをもらえた。
・他の参加者へのアドバイスも、自分にとって当てはまるものが多かった。

・既に充分な力を持っている人たちが、更に向上を目指して勉強している姿に刺激を受け た。
・良いお手本もたくさん見られますし、各々へのフィードバックのときがまた、とても好 きです。

・自分だけでなく、他の人の良いところや改善アドバイスなど学ぶべき事が多かった。
・良い訓練の場になりました。
・いろいろフィードバックをして頂き、また頑張ろう!という気になりました。
・先生のフィードバックの仕方がとても参考になりました。


受講者の皆様、本日もたくさん学んでいただきまして、ありがとうございました。m(__)m


ご覧頂いた方は是非応援のクリックをお願いしますネ♪(^^♪
人気blogランキングへ