極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

ビジネスコミュニケーション

2010年12月09日 15時47分24秒 | 極和ファシリテーション

先日、みんなと飲んだ席で話題になったのは、

「コミュニケーション力」のことでした。

そこには採用の試験管などをされている方もいらしていて、

成績優秀よりも、コミュニケーション力のある方が

仕事ができる!! というような内容。

 

いくら高学歴で知識が豊富でも

対人スキルがなければ社会には適合しにくいということ。

研究者になるのであれば、高学歴も良いかも知れませんが、

社会人として就職を考えているならば、

今や「コミュニケーション力」は本当に必要なのです!!

 

でも、大学の就職課の方とお話しても

コミュニケーション力の必要性を

あまり感じていないのが現実!!

 

送り出す学校側と、受け入れる企業側との『ズレ』

大変なのは学生さんです。

 

ですが今の時代、学校や就職担当の方や親に頼るのではなく、

自分自身で必要なことを見定め、見極めて

自分で身に付けていかなければならないのかも知れません。

そういう学生さんは無事就職できているのかも知れませんね。

 

来年度の就職支援のセミナーの打合せを控えておりますが、

社会人になろうとしているならば、

最低限ビジネスコミュニケーションを

身に付けて頂きたいと思います。

 

挨拶、最低限の敬語、お客様とのコミュニケーション

社内のコミュニケーション、メールコミュニケーション

 

これらは必須ですよね♪

報・連・相という言葉は定着していると思いますが、

知っている人は多くても、

できている人は意外と少なかったり・・・。

いくら知っていても、やれなかったら意味がないのですけどね♪

 

さあ、今日の仕事は間もなく終わると思いますが、

今日の報・連・相はちゃんとやりましたか?(^^♪

まだの方、まだ少しお時間があるので

今日の仕事は今日のうちにやってしまいましょうね♪

報告したい相手がお留守なら、

とりあえずメモを机の上に置くとか、メールで概要を知らせるとか、

詳細はお会いしたときに・・・を添えて♪

 


大丈夫♪

2010年12月09日 10時59分27秒 | 極和ファシリテーター

極和ファシリテーター養成スクールの受講生や卒業生たちが、

それぞれの環境の中で、

さまざまな役割を担うことがあります。

例えば、セミナーの講師、レクチャー、事例発表、

パネルディスカッションのコーディネーター、

公開会議の司会、ラジオのパーソナリティ、などなど。

誰しもはじめてやる時には不安を感じるかも知れません。

でも、私は一分の迷いも無く、

「大丈夫♪ あなたなら大丈夫!!」と言い切ることができます。

「あなたが自分では無理かも・・・と思う不安よりも、

私が大丈夫!!と言う確信を信じてください。」と言います。

ときには、お尻に「太鼓判」を押してあげます!!とかね。o(^-^)o

 

ところで、私の名前は「真実(マミ)」

真実(しんじつ)と書きます。

なので、“嘘”は名に恥じることなので言いたくありません。

(だから、お世辞なども好きではありませんし、言えません。すみません。)

 

そんな私が「大丈夫♪」と確信を持って言えるのは、

1年間しっかりと指導し、一人ひとりの能力や脳力を引き出し、

その力があることをまさにこの目で見ているからなのです。

ともすれば、謙遜もありますし、不安もあるでしょう。

でも、不安を持っていればその不安が叶ってしまうので、

どうか迷うことなく、私の言葉をまっすぐに信じていいですよ♪

あなた自身を信用できなくても(?)

私の言葉は信じてください。

そして体験したあとには、

自分自身にも自信を持つことができると思います。

 

もう一度言います!

大丈夫!!

あなたなら大丈夫♪ できます!!o(^-^)o

私が保証します!!