企業様で研修をさせて頂いておりますと、
上司がどのような方かによって、
受講生のイキイキ度が違うのがわかります。
トップダウン上司は、ご自分の考えで指示命令をしますので、
部下の目的は「その指示に従うこと」になってしまい、
時として本来の目的を忘れてしまうこともあります。
また、指示待ち人間を養成してしまうことにもなります。
一方ファシリテーター上司は
部下の能力&脳力や考えを引き出しながら行うので
部下の仕事に対するモチベーションが違い、
イキイキ仕事に取り組めています。
凄く有能な上司と、凄くダメダメな部下の場合には
トップダウン方式が有効に働く場合もありかも知れません。
ですがそうでない場合にこの方法で行うと
成果の低い結果になるだけでなく、
部下のモチベーションも下がり
負のスパイラルに陥ってしまう可能性が高くなります。
トップダウンの上司の方が
その指示に従っていればよいので楽!
なんて思ってしまう部下が多い職場ほど
未来は暗いかも・・・。
そんなこと言ったって上司は選べないし・・・
なんて声が聞こえてきそうですが、
そのような上司の居る会社を選んだのは・・・?
なので上司に変わってもらうよう望むのではなく、
自分が変わることで上司の態度が変わってきますので
そっちを目指しましょうね♪