極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

合コンに役立つファシリテーション・スキル

2009年04月13日 11時38分41秒 | 極和ファシリテーション
ファシリテーション講座に参加される方の多くは、

会議の進行を上手くできるようになりたい!とか、

会議を活性化したい!と思って来られる方が多いです。


ですが、何回か講座を受講されると、

ファシリテーション・スキルは、

会議や職場だけでなく、家庭や地域など、

さまざまな場面で活用できることがわかるようになります。


4月はお花見や歓迎会、合コンなども多いかと思いますが、

合コンなどの飲み会は、まさにファシリテーション・スキルを活かせる

絶好の場面です。


会議や職場ではなかなか活かせない・・・という方は、

是非合コンなどの飲み会で、トレーニングしてみてください♪


ファシリテーションとは、

自分を含めた一人ひとりの満足と、

全体の満足度や目的達成度を最大化するために、

お互いの能力(左脳)と脳力(右脳)を引き出すスキルです。


合コンで活用する場合には、

その場に居る一人ひとりが楽しんでるかどうか?に

気配りできるかどうかが大切です。


ポツンとして、会話に入っていけないで居る人はいないか?

お料理や飲み物がちゃんと行き届いているかどうか?

そんなところに気配りできるといいですネ♪


もちろん気付いたら、飲食物を取り分けたり、

会話が弾むような問い掛けや質問をしたり、

場を和ませるような笑顔や笑いを引き出せるといいですネ♪


そういう場面での対応次第で、

この人仕事ができそうだわ!とか、

気配りできる人!という、

気付かないところで高評価を得る可能性大です♪


自分だけが話したり、自慢話はNGですヨ♪


耳は2つ、口は1つ。

だから“2つ聞いて、1話す”ぐらいのペースを考えて♪

“話し上手は聞き上手”と言いますからネ♪


さまざまな場面で、是非ご自身のファシリテーションスキルを

磨いてくださいネ♪o(^-^)o


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。