とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

定例会9月会議、はじまります

2013年09月01日 | とだ*やすこの町政報告

9月会議がはじまります

□本会議
9月3日(火) 
  4日(水) 
  5日(木)
  6日(金)   
いずれも 午前10時から 役場3階・本会議場にて

諸般の報告・一般質問・人事案件・工事請負契約・補正予算
平成24年度会計決算に対する大綱質疑

一般質問
10人が行います 戸田は9番目
4日(水)の午前中になると予測します
各議員の質問時間によって3日になる場合もあります
進行状況は議会事務局にお問い合わせください

工事請負契約
清掃工場工事請負契約の締結(契約金額9555万円)
毎年この時期に議案提出されています
可決されればエス・エヌ環境テクノロジー(株)に随意契約で委託します

会派「人びとの新しい歩み」(戸田・平野)は毎年
審議に先駆けて猛暑、酷暑のなか灼熱の現場を訪れ
工場長から説明を受けています(他、共産党会派・外村議員)

平成24年度会計決算についての大綱質疑(6日金曜日)
人びとの新しい歩みを代表して戸田が行います
審議は、ふたつの常任委員会に付託して行い本会議最終日に討論採択

戸田は総務建設水道常任委員会に所属しています
□総務建設水道常任委員会
9月10日(火) 11日(水)12(金)
いずれも午前10時から 役場3階・委員会室

□民生教育消防常任委員会(委員長:平野議員)
9月17日(火) 19日(木)20(金)
いずれも午前10時から 役場3階・委員会室

□本会議 
10月2日(水) 午前10時から 役場3階・本会議室
各常任委員会に付託して審議した平成24年度の会計決算に対する賛否の討論採択


本会議委員会、どなたでも傍聴できます
島本町は傍聴のための議案資料を用意しています
託児はご用意できていませんが、お子さんの同伴は会議の妨げにならない場合は可能です

ぜひとも町政に関心をお寄せ下さい
そして議員の活動を支え、議員と議会を厳しく見守ってください
議会は議員のためのものではなく市民のためのものです
みなさんの傍聴をお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする