令和2年9月定例会議の一般質問のテーマは「文化」です。初日の9月3日、二番目に登壇しますので10時半くらいになる予定です(通告順)。ぜひ傍聴をお願いします。
(Ⅰ)文化財の防火・安全対策
~島本の歴史文化財を守る~
平成31年4月15日、フランス・パリのノートルダム大聖堂において大規模火災が発生しました。ここに謹んでお見舞い申し上げます。
その二日後、日本では、文化庁長官より「国宝・重要文化財の防火対策等について」が発表され、全国の国宝・重要文化財の防火対策等を徹底するよう周知がなされています。
4月22日には消防庁次長名で「文化財建造物における防火安全指導の実施について」通知が出されています(通知:消防予第149号)
これらを踏まえて、本町において、生涯学習課と消防本部・消防団など関係者の連携による文化財建造物の防火対策の推進がどのように進められているか、どのような対策が講じられているかを問います。
わが国においては、昭和24年1月26日,現存する世界最古の木造建造物である奈良の法隆寺の金堂が炎上し,壁画が焼損しています。事件は国民に強い衝撃を与え、翌昭和25年に文化財保護法が制定されました。昭和30年には毎年1月26日を文化財防火デーとしています。
災害時においては、人命尊重が最優先であることはいうまでもありませんが、万が一の場合を想定して、消火活動・文化遺産の搬出・保全を目的とした訓練を行っておく必要があると訴え、質します
もうひとつの質問は(Ⅱ)「水無瀬山」はどこにある? ~西浦門前遺跡と和歌からの考察~
■令和2年島本町議会9月定例会議
※いずれも10時から庁舎3階にて
本会議
•9月 3日(木曜日) 一般質問からはじまります
•9月 4日(金曜日)
•9月 7日(月曜日)
•9月 8日(火曜日)
総務建設水道常任委員会(戸田所属)
•9月10日(木曜日)
•9月11日(金曜日)
•9月14日(月曜日)
民生教育消防常任委員会(中田議員)
•9月15日(火曜日)
•9月16日(水曜日)
•9月17日(木曜日)
議会運営委員会
•9月23日(水曜日)
本会議
•9月30日(水曜日)
(Ⅰ)文化財の防火・安全対策
~島本の歴史文化財を守る~
平成31年4月15日、フランス・パリのノートルダム大聖堂において大規模火災が発生しました。ここに謹んでお見舞い申し上げます。
その二日後、日本では、文化庁長官より「国宝・重要文化財の防火対策等について」が発表され、全国の国宝・重要文化財の防火対策等を徹底するよう周知がなされています。
4月22日には消防庁次長名で「文化財建造物における防火安全指導の実施について」通知が出されています(通知:消防予第149号)
これらを踏まえて、本町において、生涯学習課と消防本部・消防団など関係者の連携による文化財建造物の防火対策の推進がどのように進められているか、どのような対策が講じられているかを問います。
わが国においては、昭和24年1月26日,現存する世界最古の木造建造物である奈良の法隆寺の金堂が炎上し,壁画が焼損しています。事件は国民に強い衝撃を与え、翌昭和25年に文化財保護法が制定されました。昭和30年には毎年1月26日を文化財防火デーとしています。
災害時においては、人命尊重が最優先であることはいうまでもありませんが、万が一の場合を想定して、消火活動・文化遺産の搬出・保全を目的とした訓練を行っておく必要があると訴え、質します
もうひとつの質問は(Ⅱ)「水無瀬山」はどこにある? ~西浦門前遺跡と和歌からの考察~
■令和2年島本町議会9月定例会議
※いずれも10時から庁舎3階にて
本会議
•9月 3日(木曜日) 一般質問からはじまります
•9月 4日(金曜日)
•9月 7日(月曜日)
•9月 8日(火曜日)
総務建設水道常任委員会(戸田所属)
•9月10日(木曜日)
•9月11日(金曜日)
•9月14日(月曜日)
民生教育消防常任委員会(中田議員)
•9月15日(火曜日)
•9月16日(水曜日)
•9月17日(木曜日)
議会運営委員会
•9月23日(水曜日)
本会議
•9月30日(水曜日)