とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

JR島本駅西地区の開発、いよいよ進む!?

2018年07月24日 | JR島本駅西まちづくり
みなさん、環境省の熱さ指数を参考に、日中の外出をできるだけ控える、水分をこまめにとる、夜間もクーラーを上手に使うなど熱中症の予防、体調管理に努めてください。

さて、JR島本駅西のまちづくり、開発に向けて計画が進んでいます。いよいよ重要な局面を迎えました。壁のようなマンションが林立して嘆いても後の祭り。

どんなまちに住みたいですか?この町でどんなふうに暮らしたいですか?みなさんの一歩の行動、ひとことの意見が住んでいる町をつくります。それこそが都市のブランド力!というものです。


***【重要】***



島本町都市計画審議会
7月26日(木曜日)午前10時~
役場3階 委員会室

案件:JR島本駅西地区のまちづくりについて(報告)
傍聴定員:10人 (抽選により傍聴者を決定)
※前回、抽選に漏れた方はサロンスペースでマイク放送を聴きました


地区内、一部、駅に近いところで高さ制限が50㍍!壁のようなマンションが、かなり広い範囲で建つ計画内容になっているようです。

今後の流れとしては、8月末予定の都市計画審議会を経て、国・府など関係機関との約一年間の協議を経て、大阪府都市計画決定すなわち、これをもって開発の手続きに入ることになります。

みなさん、7月26日の都市計画審議会、ぜひ傍聴をお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子ども・子育てタウンミーテ... | トップ | 【中止】本日の伊藤真弁護士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JR島本駅西まちづくり」カテゴリの最新記事