徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

今年の初仕事

2009-01-05 16:20:20 | 建築つれづれ…
 今年の初仕事は昨日の4日でした。地元工務店の設計パートナーとしても活動を行うことになった私。その最初の設計打合せが昨日ありました。年末年始休業中に考えた案を持っていざ出陣。初めて会う建て主さんがどんな人なのか、自分の案を受け入れてくれるだろうか…少々不安要素が心の中を支配してました。

 待合わせの時間より30分ほど早く到着し、工務店の社長に案を説明すると…「これなら大丈夫、絶対気に入るよ」と一言。少し私の溜飲が下がったのですが、建て主さんとは今日が初対面。どんな人かもわからないのでまだちょっと不安。建て主さんが到着すると、私のイメージよりも相当若い。これなら好みに合うんじゃないかなと思い、案の説明を始める。

 いいぞいいぞ、感触悪くないぞ、説明しながらそう感じ取った私。建て主の旦那さんから最初の一言で気持ちがふっと落ち着いた…。「想像もしていなかったいい案です。ベストに近いです」
 多少のマイナーチェンジは必要なものの、大がかりな変更は必要無さそう。よしっ、今年は幸先いいぞ…

 お互いの得意なところを存分に発揮し、不得手な部分をカバーし合い、お客さんに信頼される家づくりパートナーに。
これがこの工務店さんとのパートナーシップの根幹。これからもお互い切磋琢磨して、頑張れれば自ずとお客さんに「信頼される」家づくりパートナーになれると信じてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする