徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

あぁ、修学旅行の変遷

2013-04-19 08:40:03 | 今日のひとり言・雑談
 娘が東京に旅立った。2泊3日の修学旅行。1日目は国会議事堂、上野公園、東京ドームでの野球観戦。2日目はお台場と東京ディズニーランドを回るそうだ。3月ぐらいから、妻と一緒に修学旅行に必要なものを揃えていた。

 まず、目を疑ったのはスーツケース。今時の修学旅行はスーツケースで修学旅行に行くのか…とギャップを感じた親父。ちょっと大きめのナイロンのバッグを抱えて行くのとは大違い。

 野球親父は、東京ドームで巨人戦を観戦するのかと羨ましがったが、娘の考えは違った。東京ドームは嵐のコンサート会場。そんな目でドームに行く娘であった…、ギャップその2。

 我々の修学旅行は、プロ野球の試合日程がデーゲームの日で、そもそも野球観戦は日程に組まれてなかった。あえなく、後楽園ゆうえんちのアトラクション(確かスカイフラワーって言ったかな)から、日ハム対南海戦をレフト後方上空から寂しく眺めたのを思い出す。もちろん、お台場も東京ディズニーランドもある訳ない…。

 修学旅行当日、娘を送る為に早起きし空港へ向かった。今時の修学旅行は行きも帰りも飛行機。なんてリッチなんだ。ギャップの3つ目。30年前は、やっとバスでの日光~東京ルートを打破し、特急いなほで東京に向かった。電車での東京への修学旅行は我々が第一号だったんだけど…。

 娘が帰ってきたら、親父時代の修学旅行の話でもするか、お土産話と共に…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする