先週に仙台で開かれた「YKKAPリノベーションフォーラム2018」。
久しぶりにこの手のセミナーに参加した。
今の時代建て主の知識向上がかなり見られ、新築住宅においては断熱・気密について浸透し高性能を考慮した住宅が実現している。
しかしながら既存住宅においては、以前建てたときの住宅スペックのままになっているのが現状。

その市場についての見地長け、活躍する3人の基調講演とトークセッション。
私自身もリノベーション市場にはそんなに力を注いでる訳でもなかった。話があれば受けるぐらいの感覚。

そんな感覚だったので、軽い気持ちでこのセミナーを聴きに来たがパネリストの話にのめりこんで行った。
新築より安い工事金額で、断熱・気密を向上させ間取りも変えることができるなら…。私の中にそんな気持ちが芽生えた。

予算が厳しい建て主さんならこの選択肢は有りである。
ストック住宅のリノベーションという市場開拓の可能性を再認識させられた。
久しぶりにこの手のセミナーに参加した。
今の時代建て主の知識向上がかなり見られ、新築住宅においては断熱・気密について浸透し高性能を考慮した住宅が実現している。
しかしながら既存住宅においては、以前建てたときの住宅スペックのままになっているのが現状。

その市場についての見地長け、活躍する3人の基調講演とトークセッション。
私自身もリノベーション市場にはそんなに力を注いでる訳でもなかった。話があれば受けるぐらいの感覚。

そんな感覚だったので、軽い気持ちでこのセミナーを聴きに来たがパネリストの話にのめりこんで行った。
新築より安い工事金額で、断熱・気密を向上させ間取りも変えることができるなら…。私の中にそんな気持ちが芽生えた。

予算が厳しい建て主さんならこの選択肢は有りである。
ストック住宅のリノベーションという市場開拓の可能性を再認識させられた。