![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/423628e1406530cdddd845994573b3f0.jpg)
🎵昨日梅雨明けした仙台、今日は暑さはそれほどでもなくカラッと晴れた気持ちの良い1日だった。これぞ夏❗️
フォレスターの修理が終わったので仙台から大河原まで取りに行く。途中で286号線沿いの幸楽苑で冷やし中華の昼ご飯。
冷やし中華好きにしてみると、可もなく不可もなくの味でイマイチだ。スープがちょっとインスタントっぽい(化学調味料)かなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/b7c776206b89e02c8c721ce6ba2ec3c7.jpg?1690124254)
代車とフォレスターを交換して、そのまま仙台にトンボがえりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/e442dbf6bd360204578970663f0e9d6e.jpg?1690124255)
🎵仙台に戻って、すぐパリンカ練習へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/23796d0f2be2c3fc63cae3fc54e9b36e.jpg?1690124255)
🎵4〜5年前に一度7〜8kg体重が減ったが、最近リバウンド気味だ。その大きな一因はパリンカ練習後の夜中飯と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/2f8061a2001e84d97c109b60cf2f1ae5.jpg?1690124255)
🎵Eテレでやっていたカラヤン+ベルリンフィル。カラヤンは演奏風景の映像制作にとても力を入れていた。この映像は亡くなる少し前(30年前ぐらい?)の映像かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/33e98858361b2cce1df2ae0839ed6a0d.jpg?1690124255)
チャイコフスキーの第5番。やっぱり良いなぁ。大好き❗️ でも結局途中で他のチャンネルに回してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/08d63b10e08c8153998a7bf22be94a6a.jpg?1690124255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/b7c776206b89e02c8c721ce6ba2ec3c7.jpg?1690124254)
代車とフォレスターを交換して、そのまま仙台にトンボがえりする。
フォレスター、ヘビーデューティな車が欲しくてこれにしたけど、武骨な外観の割に乗り心地も高級車並みでゴツゴツ感はなく、良い車だ。冬の山暮らしも、これだと安心。
まぁ、燃費とかパワー(トルク)不足感とか不満な点はいくつかあるけど、一度はスバルに乗りたかったし,取り敢えずは満足だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/e442dbf6bd360204578970663f0e9d6e.jpg?1690124255)
🎵仙台に戻って、すぐパリンカ練習へ。
月曜に定演が終わったばかりだが、もうコンクールに向けての練習が始まった。大学生団員が増えたが、今夏休み前の試験中らしく練習参加者はさすがに少なめ。
でも先日の定演を聴いたり公募合唱団に参加したりの方が2名見学にいらした。ほかにも見学希望者がいて、公募合唱団との共演の効果は早くも出始めている。
下記画像は、練習会場の片平市民センターから望む御霊屋橋と広瀬川。「杜の都」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/23796d0f2be2c3fc63cae3fc54e9b36e.jpg?1690124255)
🎵4〜5年前に一度7〜8kg体重が減ったが、最近リバウンド気味だ。その大きな一因はパリンカ練習後の夜中飯と思う。
なので今後は極力練習前に軽めの食事を摂り、練習後はビールぐらいにしようと思う。今晩は夕飯食べていなかったけれど、軽めにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/2f8061a2001e84d97c109b60cf2f1ae5.jpg?1690124255)
🎵Eテレでやっていたカラヤン+ベルリンフィル。カラヤンは演奏風景の映像制作にとても力を入れていた。この映像は亡くなる少し前(30年前ぐらい?)の映像かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/33e98858361b2cce1df2ae0839ed6a0d.jpg?1690124255)
チャイコフスキーの第5番。やっぱり良いなぁ。大好き❗️ でも結局途中で他のチャンネルに回してしまった。
学生時代、当時の彼女と大枚はたいてカラヤン+ベルリンフィルの第九を聴きに行ったことを思い出す。ホールは普門館。
そのころ彼女とちょっとギクシャクしていて、せっかくのカラヤンの第九にイマイチ没頭、感動できなかったことを思い出した😔。(後からの評価を見ると、やっぱりあまり良い演奏ではなかったようだけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9e/08d63b10e08c8153998a7bf22be94a6a.jpg?1690124255)