スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」@九州への旅2

2012-05-09 | 九州への旅2012

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」へ。

大分市と別府市のだいたい真ん中あたりにあります。

Umitama120501

道路を挟んで向かいの山がサルで有名な高崎山。

Umitama120502

今回は時間もないので水族館のみ。

大きい水槽は迫力あり。

Umitama120503

ここにもふれあいコーナーあり。

最近ナマコを触れるようになった娘は大喜び。ナマコやヒトデがいっぱい。

Umitama120504

ちょうどイルカの訓練をしてた。

Umitama120505

訓練後はボールを中に入れて、「イルカは気が向いたら、ボールを放ってくるので気を付けてください。ボールをキャッチしたらイルカに投げ返してあげてください」と言いながら、係の人は帰って行った。

Umitama120506

どういうこと?と思いながら見ていると、イルカ、めっちゃ賢くて、外に立ってる人を見てボールを鼻先でポンと水槽の外に投げてくる。そのボールを水槽のいるかに投げ返したら口でキャッチする。ようするに水槽の中のイルカと外の観客とでキャッチボールができるのだ。

特に娘は「イルカにボール投げる!」と大興奮。いや、こりゃ大人でもかなり楽しい。イルカすげぇ。ここで30分以上はイルカとキャッチボールしてたかも。

他にも珍しい海の生き物がたくさん。

チンアナゴ

Umitama120507

マンボウ

Umitama120508

こんな幻想的な部屋もあり。

Umitama120509

子供が喜びそうな部屋も。

Umitama120510_2

とにもかくにも、イルカとのキャッチボールがめちゃくちゃ楽しかった~。それだけでもここの水族館、行く価値あり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする