赤穂市にある「あこうぱん」
人気のパン屋ということで行ってみた。
ナビに入れると、迷うことなくスムーズにパン屋へ辿り着いた。人気店ながら、知らなかったらパン屋と気付かずに通り過ぎてしまいそうな店構え。
店内は、ハード系のパンから惣菜パンまでいろんな種類のパンでいっぱい。ちなみに、お客さんもいっぱい。
店内に一歩踏み入れた瞬間、パンの種類の豊富さにめっちゃテンション上がるんですけどー
娘がやたら気に入った「るパン」。その歳で、ルパン知らんやろ、って思ったけど。ま、そんな遊び心に溢れたパンも並んでます。
名前忘れたけど、牡蠣がめっちゃ載ってるパン。正直、期待してなかったけど、ビックリするほど、ばりウマ。
他にもいろいろ購入。
ブランチで、車内で何個か食べようと。やばい、おいしくってとまらん。
ほんとは赤穂海浜公園内にある「動物ふれあい村」へ娘を連れて行こうと思ってたんだけど、この日は天気が悪いせいで臨時休業。
せっかくここまで来たんで、ついでといってはなんだが、忠臣蔵で有名な、「大石神社」へ参拝。
参拝路の両側に、赤穂浪士の石像が並んでます。
大石内蔵助、発見!っていうか大石内蔵助しか知らんし。
本殿にも参拝。
水に漬けると運勢が浮き出てくるみずみくじ。
大吉ゲット。
すぐ近くの赤穂城跡へも。
城門は、いかにも後で再建しました感がありあり。そこだけ妙に新しく、違和感を感じる。
せっかくなので入ろうかとも思ったが、雨脚が激しくなってきたため退散。
その日の晩は、パンパーティー。
あこうぱん、めっちゃ気に入った~。また行こ。でも日曜休みやから平日に行かな。