国道493号道路緊急工事、
北川村加茂にある
安芸土木事務所の資材置き場から
ヒューム管を運んでいます。
施工ヤードの下に敷いて川の水を導く
直径1メートルのヒューム管です。
全部で80本ほど必要なのですが、
在庫があるものは県の資材を使い、
あとは新しいものを購入します。
現場情報に載せる写真を撮りにいった私に、
「今日、日曜ですよ~」
と声をかけてきたのはシンゴ君。
「オマエもな」
と返す私。
隣りの田んぼでは稲刈りの真っ最中。
よく見ると、これまた当社の関係者なのでした。
どちらもご苦労さま、なのです。
(宮内)
地域に貢献し、地域と共に生きる。
「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、
災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。
(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。