国道493号平鍋の仮設防護柵組み立ては、
全延長55メートルのうち30メートル分の基礎コンクリートを打ちました。
今日、基礎のすべてができあがる予定で、
引きつづいて鋼材の建て込みに移ります。
そんななか、崩壊地の頭から現場を見下ろす鹿さんを発見。
丸々と太った肉づきのよいやつです。
監督ご苦労さんです!
(宮内)
地域に貢献し、地域と共に生きる。
「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、
災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。
(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。