こんばんはKEDちちです
朝からU10のトレーニングを久我橋で実施し、その後U12の試合会場である水口へ。また旧10がうろついていました。ただここはさすがに旧10のホームだから、うろついていたのは我々の方だな。
会場に着くと「今、ちょうどカントクの話をしてたんやで~」と笑顔の6年生。え、なになに?ちょっとこの雰囲気いいやんと思いながら「何の話かな?」と聞くと「うん、カントクの脇は超クサいはずやろっていう話~」「ほんまに今その話してたんやで!ギャハハハ」
どうしようか。このヒト達とは1回くらい法廷でやり合っておこうか。
今日は滋賀と福井のトレセンチームとトレマができるという絶好の機会。2試合目から観戦しました。3試合目の前に、ここから3週間の話をしています。「良い経験かどうかなんて、そんなもの取り組み方次第だ」と言っています。ただし「取り組み方次第では、ここから3週間でどうにかなる可能性もある」とも言っています。
必死で取り組んでこそ、良い経験につながる可能性がある。そういう対戦が続きますよということ。ただただピッチで時間を消費することが良い経験ではない。ましてやチャレンジしない、食い下がらないということで、そんなもの、なにが良い経験じゃ!という話。ま、6年生に対しては期待しています。言わずともやってくれると思っている。特に5年生にこれらが響いてくれるといいんだけど。
結果、3試合目は良い経験につながる可能性を感じる内容。ま、明日も同様。がんばりたまえ。
U10トレーニング。YUINAやRIHOがピッチ上で1人前、いや半人前でもいい、そこに君らは確かにいたね。という感じに仕向けたいので、そういう練習。さすがのSAEもほんのちょっとだけやりにくそうにしていたので、まずまずの成果かな。
ミニゲームでYUINAかRIHOがゴールゲット。どっちだった覚えていないのは、私の中でサプライズレベルが低下しているからです。いつ決めてもおかしくないし、これからも決めるでしょうし。