北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ1061

2023-09-16 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は北摂リーグ。

去年の10は1枚くらい簡単にはがせるような選手だったけど、今年の9や4にはスピードに乗った状態からのシュート力がある。プロセスが違うだけで得点力という部分では追いつきつつある。中盤のパス回しにおいて、10や5や2のそれは去年の7を中心とした機能に匹敵するところまできた。サイドの崩しについても、去年の5と同等の突破力は見えつつある。

だけどまだ足りない部分はある。去年の9と6の部分。そして8や13の部分は今年のチームにはまだ見えない。Fコーチからもあったように、崩しのタテパスについても、去年の7のような鋭いヤツがまだない。

今日はそんな比較を用いて、激励しつつも今後の期待レベルを伝えています。

去年、京都予選の最終節は10月下旬だったと思うからまだ時間はある。まずは、6年生が少なめのしょぼいスタートを切ったチームが5カ月やそこらで一定のところまでのし上がってきたことを素直に評価したい。

今日はいろんなカタチのゴールを見る事ができた。こういうのは全体が飛躍のステージを迎えている兆候だと思う。ここで6年生は幼稚さを一切捨てて、しっかり結果を残せるようにチームを率いてもらいたい。前進させるのです。

セットプレーのうち、スローインは投げるヒトをポジションで固定することで、チームの中で投げる機会に差が出る。たくさん投げる人は、これからいろいろパターンを作っていかないといけないし、代わりに投げてよという逃げはもう許されない。

あとはコーナーキック。2を起爆剤に、ようやく他のメンバーも積極的な姿勢を見せてくれた。だけどまだ全員じゃない。もっとバカになっていれば14は今日コーナーから少なくとも1得点できたはず。

うまくやるところ、頭をフル回転させるところ、バカになるところ。全員がそのスイッチ切り替えを自由自在にできるようになって欲しいものです。そんなに難しい話じゃない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1060

2023-09-10 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は久我橋。サッカーグラウンドです。U12は12人も集まって、4年生加えて14人。SAEとCISSEはもうU12トレーニングでいいでしょうね。

最後の1時間はいつも通りゲーム。ちょうど雲が出てきたのはラッキーでした。なかなか充実した内容になっていました。

もちろん、全ての課題が解決するにはほど遠い状態ですし、今日は今日で何かどうかなったわけでもない。ただ、球際や判断の部分でシャープにいけていた。やることはやった感じで来週を迎えられるのは今シーズン初でしょう。大いに期待したいと思っています。

U10。今日は難しいプレーの練習。1回ではできっこないようなプレー。3年生のこういうときの対応は三者三様で面白い。性格が出てくるね。

黙々とトライするタイプ。イラついて当たり散らすタイプ。果たしてサッカー選手としてどちらがいいのかは正直わからない。前者の方がお利口さんぽいので好まれるシーンが多いのだろうけど、できない事を一切受け入れようとしないヤツの方がピッチ上ではやってのけるのかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1059

2023-09-09 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は信楽。小原小学校でトレマ。紫香楽と伊賀と。日差しは強いものの雲も多く風が涼しい。もう稲刈りも始まっているようで、ずいぶんと過ごしやすい気候に。

今日は15分を10本か。4年生はもちろん、3年生にもチャレンジの機会が。

午前中はそうでもなかったのですが、午後から急激にチームが良くなっていったように思います。5がボールを落ち着かせることができるようになったのが大きい。そして4にとって「打てば入る」みたいな状態に突入したゲームも1本ありました。10は守備面で汗をかいていましたが、これは彼女の課題に対するトレーニングですね。良くやってた方だと思う。少しらしくなってきたかもね。

小さな部分でいうと、16の切り返しはキレとタイミングがよくなっているし、DFラインに入った12が少し安定してきた。また、今日は1にとって1対1の機会が多くうまれたこともラッキー。経験しておくことは大きい。

こういうのが出てくるとチームは活性化する。もちろん、3歩進んで2歩下がるから、これらが来週に持続されている事についてはあまり期待していない。だけど、来週は来週で何か別のものが出てきそうな感じ。そしてチームとしてはこの状態を維持するだけで、いろんな選手のステップアップが楽しめるようになる。

ただし、残念なことにこれらは、選手らの自主練習の量によって濃淡がうまれる。これはもう致し方ない。その事にもう気づいている選手がいたのなら今からやっとけ。まだなんとかなる。

さて、今日のU10はいつも通りにミニゲーム三昧でしたが、途中からCHINAMIとSERAがU12に行ったりしたのでダラダラと過ごすことに。そしたら伊賀のU10らがリフティングを見てくれだの、シュートを打つからGKやってくれだのリクエストが多いものだからその相手などを。どうやら2年生あたりに良い選手がいるな。

しかし木陰は本当に涼しくて、うたた寝も最高に気持ち良かったです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1058

2023-09-03 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は八幡。関西予選の第3節ということで、OGも応援にきてくれた中でしたがまたしても0-0で勝てず。いよいよヒリヒリしてきたぞ。次は2週間後、そのあとは3週間後。

それでも今日の引き分けは想定の範囲内だし、内容的にはまだマシな方だと見ています。遠目ながらもしっかり見てたからね。

想いがかみ合っていない。それは7や8の話ではなく、むしろ9、10、5、6の話だ。この場合、誰が正しいとかそういう事ではなく、かみ合っていない時点で全員が不正解だ。ここ、もう少し。もう少しのところだ。

特筆するべき点は17のプレー。どんどん良くなっている。他の5年生には、追い付いていかないといけないと言っています。見るべきは運動量の豊富さです。よく動いているし、軽いミスが少ない。そこでしっかり勝負してくれている。そんな感じです。何もめちゃくちゃテクニックがあるとかスピードがとか、そんな話じゃないんだよ。そんなもんはみんなと大して変わらないんだよ。

U10。YAYAはバウンドボールの全てを腹か胸で受ける。高く上がったボールも胸で見事にトラップする。変に足をあげたりして体勢を崩すようなことは一切せず、なんなら「バウンドボールはチャンス!」くらいの勢いでやってる。その後のシュートとかフェイントとかはまだまだなんだけど、YAYAのボール処理に対する考え方は非常にいいな、と思う。

KOIちゃんのドリブルはそこそこ抜けるんだけど、それでも奪われるシーンの方が多い。が、そこからKOIちゃんはうまく奪いなおすシーンが多い。結構その部分はKOIなりに研究している感じがする。いいと思います。

あと2年生のRIHOね。なにを練習させてもまだまだなんですが、ゲームに入るとしっかりボールゾーンにいて、なんなら身体をいれてボールをうばい、味方にパスまで出してる。パス練習では2回に1回くらいミスっちゃうのにね。

CHINAMI軍団も無事最後まで。なかなかタフなんだよね。SORAは何かやってみたくて仕方ない感じでしたが、そのためには練習だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1057

2023-09-02 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は伏見桃山のミズノでトレーニング。グラウンドの確保が困難だったのでオフという選択肢もあったのでしょうが、明日の公式戦に向けて少し無理をして予約してもらいました。

ここは日陰だから体力の消耗を防ぐことができる。2時間しっかりトレーニングができて、良い準備になったと思います。

最後のゲーム形式もずいぶんパススピードが上がってきたように思います。疲れてくると、受ける動作が鈍くなってくるあたりが次の課題でしょうか。

新しい体験1名。すぐにでもフィットしそうな感じだし、10との相性もよさそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする