先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

直言曲言:南米コロンビアで50年にわたる紛争の被害を受け… /鳥取

2015-06-08 | 先住民族関連
毎日新聞 2015年06月07日 地方版
 南米コロンビアで50年にわたる紛争の被害を受け、地域再建に取り組む先住民族自治区のリーダーの男性(59)が先月来日し、各地で講演した。住民自身の手で学校を建設して当局に認めさせ、政府軍と反政府ゲリラの双方の暴力を告発。現在は被害の歴史を刻み、復興への礎とする「記憶の家」の建設を目指している▼私は京都で話を聴いたが、その前に広島で講演し、原爆資料館を見学していた彼から長崎の被害について質問された。自治区の未来を担う子供たちに伝えるという。各地の空襲被害も付け加えて私が説明すると、彼はこう尋ねた。「それほどの被害を受け、日本は米国にどう抗議したのか?」▼私はアジア諸国への日本の加害責任についても話したが、多数の民間人の命を奪った米国の責任を問わない説明にはならない。その後も各国で戦争を重ねる米国に追随し、物申せぬ日本。70年の節目に、軍事協力まで強める立法が進められている。【太田裕之】
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20150607ddlk31070350000c.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする