越後湯沢 いわっぱら温泉 農家民宿・きくのやブログ

越後湯沢の「春夏秋冬」お伝えします

玄関の横はフキとワラビ畑

2014-06-17 07:30:59 | きくのや

↓ 平成26年6月14日撮影

きくのや横の畑では、ワラビとフキが食べきれないほど生えてきます

140614_0170

↓平成26年6月17日撮影

岩原高原の春は山菜の宝庫です。

きくのや横の山菜畑(空き地に見えるが・・・)ロープを張らないと、勝手にフキを採集し丁寧にその場でふきの葉っぱを捨てて茎だけを持ちかえる方がたまにいます。

無断で採集されましたので、きれいに草刈を行いました。

140617_0176

↓ 平成26年6月13日撮影

きくのや、正面玄関前の様子

140613_0165

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕食時、外から見ると | トップ | アスパラとネマガリタケ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

きくのや」カテゴリの最新記事