教員採用試験には大きく分けて公立と私立の2種類があります。
今日は東京私立中学高等学校協会主催の説明会に行ってまいりました。
就職活動をしていない私にとって、スーツを着た学生何百人が一同に会し、
説明を受けるというのは今までに経験のないことだったので、いささか緊張。
企業の説明会ならその会社のお偉いさんが講演したりするんでしょうが、
今日は当然ながら都内の私立学校のお偉いさんがその役をになうわけです。
内容的には私立の学校というのは公立に比べて優れているか、
というようなことがメインで、高校まで公立で過ごしてきた私にとっては、
そこまで公立を貶めなくても・・・などと思うこともしばしばでした。
説明会終了後は全体で質疑応答の時間が用意されるのですが、
私はどうもこういう時に積極的に質問に立つことができないんです。
まぁぶっちゃけた話、大して聞きたいことがないというのもあるのですが、
やっぱり質問力をしっかりと養う訓練しなきゃなぁ、と思いました。
中には積極的に手を挙げて質問する学生もいるのですが、
その質問も手元の要項をちょっと見ればわかるようなことだったり、
普通に考えたらそんなわけないだろ、みたいなのばっかりでした。
「受験料納入は現金でなければダメですか?」なんて聞くのも如何なものかと。
まぁ私みたいに質問しないよりも、先方がせっかく用意してくれたこの時間を、
なんとかして有意義にしてやろうと奮戦した彼らの努力は素晴らしいですが。
やっぱりなんだかんだいって質問力は大事・DAIJI。
予想以上に早く終わったので会場の市ヶ谷から靖国通り沿いに歩き、
ともに説明会に参加したこいかほ氏、こうすけ氏を伴って靖国神社参拝。
話題になっている施設だけあって若者の姿もそこそこに見られましたが、
政治でゴタゴタ問題にされている昨今の現状、茲に眠る英霊の心境や如何。
そんな思いを馳せつつ、今度は実習先に記入を頼んでいた日誌を返してもらうため、
地元に帰ってつい先日まで通いなれた道を通って高校へ向かいます。
ちょうど下校時間に重なったために顔見知りの生徒何人かとすれ違いますが、
決まって「先生久しぶり!」なんて声をかけられるんです。
いやいや、あれからそんなに日にち経ってないだろ、って感じですが。
それでも生徒の中でしっかりと自分の顔が認知されているのは嬉しいものです。
学校の中に入ってここも見飽きた感のある職員室に赴き、日誌が返還されます。
指導教員曰く、「全部最高の評価にしといたから」だって。いいのかこんなんで。
まぁそんな感じで軽く世間話をしつつ、実習のお礼と言っちゃ何ですが、
私のバイト先のコーヒー豆を贈答品として手渡しました。
職員室は常にコーヒーの香りが漂っている環境だったので、
贈答品としては最良だと思っていたのですが、やはり的中。喜んでいただけました。
他の実習生の面々もそれぞれ煎餅やら羊羹やらを持ってきてましたけどね。
職員室の先生方がおやつの摂取しすぎで太らないことを祈ります。
今日でもうほとんど高校に行く機会はなくなってしまったな。
あとは就職が決まったら改めて挨拶に行くぐらいか。
それが何年先になるかはわからんけど。
恐懼謹言。
今日は東京私立中学高等学校協会主催の説明会に行ってまいりました。
就職活動をしていない私にとって、スーツを着た学生何百人が一同に会し、
説明を受けるというのは今までに経験のないことだったので、いささか緊張。
企業の説明会ならその会社のお偉いさんが講演したりするんでしょうが、
今日は当然ながら都内の私立学校のお偉いさんがその役をになうわけです。
内容的には私立の学校というのは公立に比べて優れているか、
というようなことがメインで、高校まで公立で過ごしてきた私にとっては、
そこまで公立を貶めなくても・・・などと思うこともしばしばでした。
説明会終了後は全体で質疑応答の時間が用意されるのですが、
私はどうもこういう時に積極的に質問に立つことができないんです。
まぁぶっちゃけた話、大して聞きたいことがないというのもあるのですが、
やっぱり質問力をしっかりと養う訓練しなきゃなぁ、と思いました。
中には積極的に手を挙げて質問する学生もいるのですが、
その質問も手元の要項をちょっと見ればわかるようなことだったり、
普通に考えたらそんなわけないだろ、みたいなのばっかりでした。
「受験料納入は現金でなければダメですか?」なんて聞くのも如何なものかと。
まぁ私みたいに質問しないよりも、先方がせっかく用意してくれたこの時間を、
なんとかして有意義にしてやろうと奮戦した彼らの努力は素晴らしいですが。
やっぱりなんだかんだいって質問力は大事・DAIJI。
予想以上に早く終わったので会場の市ヶ谷から靖国通り沿いに歩き、
ともに説明会に参加したこいかほ氏、こうすけ氏を伴って靖国神社参拝。
話題になっている施設だけあって若者の姿もそこそこに見られましたが、
政治でゴタゴタ問題にされている昨今の現状、茲に眠る英霊の心境や如何。
そんな思いを馳せつつ、今度は実習先に記入を頼んでいた日誌を返してもらうため、
地元に帰ってつい先日まで通いなれた道を通って高校へ向かいます。
ちょうど下校時間に重なったために顔見知りの生徒何人かとすれ違いますが、
決まって「先生久しぶり!」なんて声をかけられるんです。
いやいや、あれからそんなに日にち経ってないだろ、って感じですが。
それでも生徒の中でしっかりと自分の顔が認知されているのは嬉しいものです。
学校の中に入ってここも見飽きた感のある職員室に赴き、日誌が返還されます。
指導教員曰く、「全部最高の評価にしといたから」だって。いいのかこんなんで。
まぁそんな感じで軽く世間話をしつつ、実習のお礼と言っちゃ何ですが、
私のバイト先のコーヒー豆を贈答品として手渡しました。
職員室は常にコーヒーの香りが漂っている環境だったので、
贈答品としては最良だと思っていたのですが、やはり的中。喜んでいただけました。
他の実習生の面々もそれぞれ煎餅やら羊羹やらを持ってきてましたけどね。
職員室の先生方がおやつの摂取しすぎで太らないことを祈ります。
今日でもうほとんど高校に行く機会はなくなってしまったな。
あとは就職が決まったら改めて挨拶に行くぐらいか。
それが何年先になるかはわからんけど。
恐懼謹言。
やっぱJAKO雅と行くと、今までと違った視点から靖国のことを考えれてよかったよ♪
公立まではあと3週間をきりましたが、お互いがんばりましょ
実習に行くまでは、苦痛だったと思うけどちゃんと
プラスになってるね!試験日まであっという間だと
思うけど、カネコさんだったら良い先生になれると
信じて応援してるよん!
もしくは、新興宗教でも作ろう。
それがだめなら…人を騙して生きるという道も残ってるぜ。
本当にお疲れ様でした!!
JAKO氏が教師になれるよう祈っております~
これからも頑張って下さい♪
今度は遊就館の中もしっかりと見に行きたいですな。
身近にあるのになかなか訪れる機会もないから、ぜひ。
>不明の方
一応mixiの外なので名前をその都度入れていただけると助かります。
だいたい誰だかはわかりますが。
>戒
今でも既にいろんな人を騙して生きているので、
これ以上だまして利をあげるのも恐懼に堪えません。
>ADK
まぁ不祥事(?)が明るみに出ないことを祈るのみです。
とりあえずお疲れ様でした!