何年か前に、たまたま植木職人が書いた本を読んだ時、ジンチョウゲの寿命に関する記述がありました。
その前だったか後だったか、実家の庭にあった沈丁花が突然枯れたので、寿命だったのかなと思いました。
今、ネットで調べてみると、寿命30年位のようです。
その後、苗木を買って植えておけば、自分が生きている間は花を咲かせてくれるかなと思っていました。
強い香りの記憶はあるのですが、どのような匂いだったか・・・、もう一度・・・。
が、ついつい買いそびれていました。
昨年、たまたまホームセンターで見かけて、購入しました。
近くのミカン畑のそばに植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/8d42afc8f6ff53c708fefe410306ca42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/ab672f0ac394b44ad26709bb7843b0ac.jpg)
(11/03/02撮影)
あと少し・・・。
「沈丁花 いまだは咲かぬ 葉がくれの くれなゐ蕾 匂ひこぼるる」 若山牧水
その前だったか後だったか、実家の庭にあった沈丁花が突然枯れたので、寿命だったのかなと思いました。
今、ネットで調べてみると、寿命30年位のようです。
その後、苗木を買って植えておけば、自分が生きている間は花を咲かせてくれるかなと思っていました。
強い香りの記憶はあるのですが、どのような匂いだったか・・・、もう一度・・・。
が、ついつい買いそびれていました。
昨年、たまたまホームセンターで見かけて、購入しました。
近くのミカン畑のそばに植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/8d42afc8f6ff53c708fefe410306ca42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a3/ab672f0ac394b44ad26709bb7843b0ac.jpg)
(11/03/02撮影)
あと少し・・・。
「沈丁花 いまだは咲かぬ 葉がくれの くれなゐ蕾 匂ひこぼるる」 若山牧水