少し前から、国道沿いに咲く高さ70cm位のタカサゴユリの白い花をよく見かけるようになっていました。
先日、北朝鮮からミサイルが飛んで来るかも知れないとされるグアムのアンダーセン空軍基地の横からの中継報道が流れていて、そのレポーターの足元に見えた白い花々もタカサゴユリのように見えたけど・・。
庭で咲き出した花は、見上げる位置にありました。
昔は畑だったから、栄養状態は良好のようです。
(17/08/17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/a576009a17fb0e9655d4c53094e0a187.jpg)
蔓が巻き付いていた蕾が気になっていましたが、その花も翌朝には咲き始めていました。
(17/08/18撮影)
ちなみに、その蔓の主はヘクソカズラ(屁糞葛)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/c0e4fa482224e26f11893d57ba886c76.jpg)
そして、次々と開花し出していました。
(17/08/20
先日、北朝鮮からミサイルが飛んで来るかも知れないとされるグアムのアンダーセン空軍基地の横からの中継報道が流れていて、そのレポーターの足元に見えた白い花々もタカサゴユリのように見えたけど・・。
庭で咲き出した花は、見上げる位置にありました。
昔は畑だったから、栄養状態は良好のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/4336ea002cf15fe483b1969218ec7dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/a576009a17fb0e9655d4c53094e0a187.jpg)
蔓が巻き付いていた蕾が気になっていましたが、その花も翌朝には咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/0fa051c831136db85348335058692296.jpg)
ちなみに、その蔓の主はヘクソカズラ(屁糞葛)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/c0e4fa482224e26f11893d57ba886c76.jpg)
そして、次々と開花し出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/5ee3271c197d1977a40c053daec75da4.jpg)