黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今日の夕方の18MHz帯のパスは安定していた。

2016年05月23日 | アマチュア無線


 今朝03:40jst頃に目覚めたが今日は10MHz帯のバンド・コンディションは芳しく無く 其の後で聞いた7MHz帯も海外向けのコンディションは決して良くなく仕方なく今朝は14MHz帯から運用を開始した。


 最初はCWモードを聞いて居ましたが強い信号は聞えず少し高い周波数帯にBPSK31の強い信号を見付け呼掛けを開始したがQSOに至るには思いの他時間が掛かった。其の後は7~10MHz帯を上がり下がりしながらBand New 及び Mode New を中心に呼掛けを開始したが10Mhz帯辺りでは既に交信済みの局が結構多く交信実績は然程上がっては来なかった。



    今朝の交信実績



  R44(14MHz,BPSK31)   SV2ESW(14MHz,BPSK31)


  S570ABC(7MHz,CW)    SU1SK(10MHz,CW)


  SV5/DJ5AA/(10MHz,CW)


  18MHz帯の国内方面のコンディションは先ず先ずで午前中と午後の日没前と2回のパスが開け15:40~18:40jstの夕方のパスは 良く特に関東方面との夕方のパスは安定で59プラスの強さで入感して居た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする