今日は朝から青空が広がり薫風靡く最高のお天気、『此れは布団を干すには最良の日』と布団を担ぎ出し天日干しを行なった。外に出たら日差しは強力で既に春の陽では無く初夏の日差しであった。
先日の雨で庭先や畑の雑草も此の所、一気に背丈を伸ばし蔓延って来たので今朝はエンジン式草刈機を取り出して雑草を刈り始めたが30分もしない内に暑くて『こりゃ~かなわんわ!』とギブアップして仕舞った。此の10日間くらいで陽気は一気に変わり此の所、家の中でも短パンにランニング姿で過す状態で日々の散歩の方も日中では暑くて敵わずソロソロ、早朝か日没後に切替える時期に成って来た。
無線のお空のコンディションもゴールデン・ウィークが始まると同時にハイバンドが開き始め特に18MHz帯が良い感じに成って来たと期待して毎日16時頃からワッチを始めたら大体17時前後に国内コンディションが最高潮に成って居たが此の5日~6日頃がピークで其の後は下り始め昨日と今日は如何やら国内コンディションは芳しく無い様でパットしない。
此の時期、無線運用は早朝運用から日中を中心にした運用態勢に切替えて居たが如何やら此の状態では此れも以前の早朝態勢に戻すべきか?現在思案中・・・・・さて、どちらを選択すべきか??