黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 アンテナ・トラブルで頭に来てふて寝する。

2015年02月09日 | アマチュア無線

 今朝も拘りを持って24MHz帯を聞いたが運用が無かったのか?K1Nの信号を聞く事は無かった。其の後21MHz帯のCWの運用がクラスターにアップされたのでQSYすると信号は弱く今迄の経緯から電波が届く筈が無い事は解っているのに15分間ほど呼掛けたが当然に交信出来ずに09時前に閉局した。


 久し振りのナバサからの運用、かなり梃子摺る事は予測していたが今日で約一週間が過ぎてしまったが24MHz帯に拘り過ぎて未だに何処のバンドとも交信が出来ない状態に非常に焦りを感じる。運用開始のSSNは100を超えていたが今日当たりは100を下回りDXコンディションも下降気味で条件は下がる一方・・・


 先日、対応した7MHzの八木の方向ずれも一日は持ったが昨晩も強風が吹き今朝にアンテナを見上げると北北東に向いて居る筈のアンテナが北西に向いて居てアンテナが見事にずれていた。如何も可也強化したマストクランプを自作して交換しなければ駄目な感じがする。昨年から続くアンテナ関係のトラブルに頭に来て今日はコタツの中でふて寝に徹した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相変わらず24MHz帯に拘... | トップ |  K1N との未交信継続中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事