黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今朝のパイルアップの主

2017年02月03日 | アマチュア無線

 今朝も保々定刻からワッチに入ったが3.5MHz帯はノイズレベルが高く使物に成らない状態で仕方なく7Mhz帯を聞き始めた7.010MHzから上の方でパイルアップが起きて居たが呼掛ける周波数が広がって居たので何処かの珍しいDX局がスプリット運用をして居ると思い御本尊を探したが最初の内は何処で出ているのか解らず諦めて取敢えず日々のノルマで有る最低1局の交信を目指してLZ/S55Mと交信した。


 毎日の事だが早い段階で1局と交信する事が出来れば随分気持ち的には楽に成り後は落ち着いて受信する事が出来て先程のパイルアップの主を探していたら7.008MHzに弱く入感して居るZC4ZMの信号を捉える事が出来たが最初は何で此の局に対してパイルアップが起きて居るのか解らずに「一体何者?」と思いターボ・ハムログにコールサインを打ち込むとUK-Sov Base Areas on Cyprusと出て来たので交信履歴を見ると過去に25回交信して居るが何と2005年4月からは全く交信履歴が無く約12年間は更新が無い事に成る。だが7MHz帯は既に裏表の交信履歴が残って居たので焦りの気持ちは無く極めて冷静に聞いて居たら今朝の此のパイルアップ状態では如何頑張っても当局には交信の可能性は少ないと判断して後日に望みを託す事にした。


        今朝の交信


    LZ/S55M(7,CW)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  思い通りには行かない現実 | トップ |  6桁 GL の目標値と進... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事