黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

  今朝のFT8運用(2024/12/08)

2024年12月08日 | FT8

 

 今朝も02時前に起き出して無線機卓に陣取り10MHz帯(FT8)のワッチに入りました。然し02時台の交信数は2局で終わり此方のCQに対する応答はちょくちょく掛かるのですが双方のシグナル強度の交換は出来ても最後のファイナル信号の交換が出来ずに交信が尻切れ状態に成るケースが結構有り可成り不安定な交信が続きました。

 

 矢張りEU方面に対するパスが安定するのは03時を回った段階で此の時間から04時過ぎに掛けての時間帯は呼掛けしてくる局が多く成り通信状態が可成り安定に成って来ますが其れでも途中で通信が途切れて仕舞うケースは有り此の状態では少しストレスを感じて仕舞ます。

 

 途中で諦めて周波数帯を変えての運用も試みましたが当局が此れより高い周波数帯で現在運用できる周波数(18,21,24MHz帯、14MHz帯はアンテナが無い)ではDXコンディションが開けては居らず06:15JSTまで10MHz帯で我慢の運用をしましたが期待したアフリカ方面とは交信する事が出来ずに終わりました。

 

 

      10MHz帯(FT8)

      (01;45JST~06:15JST)

 

 XV9T,OH3KT,UN8JRA,DL6WR,DF6ON,

 

 DJ6CX,DL2DN,IZ8DBJ,RA8AO,9V1AD,

 

 SV2FNT,YB1RDI,YB7UFI,IK5MEJ,IW0BCF,

 

 IZ6CLN.F5RRS,LZ2JE,TA4Q,F6BPZ

 

 R6DBT,T77C,SV2GJV,HB9OAB,


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  今朝のFT8運用(2024/12/07) | トップ |  今朝のFT8運用(2024/12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

FT8」カテゴリの最新記事