たまプラーザの教室を終えて、東急田園都市線で中央林間まで戻って来ました。
さて、小田急線に乗り換え…ようとしたら、何やら連絡通路が騒がしいのです。しかもよく見てみると、何と小田急線への連絡口にシャッターが下りているではありませんか!Σ(゜Д゜ υ)
何かと思っていたら、規制線を張っていた警察官と小田急線の駅員とが、それぞれバラバラに拡声器で怒鳴り散らしていました。最初は何だかさっぱり分からなかったのですが、どうやら
「この先にある中央改札口には不具合があるため行けませんので、北口改札口まで遠回りして下さい!」
と言っているらしいことだけは分かりました。
ただ、時刻としてはまだまだ遅くもない時間帯だったので、何の不具合があったのかだけでも知りたいと警察官を捕まえて聞いてみたら、シャッターの向こう側にある連絡通路上のガラス製の屋根にヒビが入っていて崩落の危険性があるので通せない…ということでした。
それぞれが連携せず、ただ闇雲にワアワア言っているから訳が分からなかったのですが、ようやく何事か分かったので
「それは大変なことですね…」
とだけ言って、大人しく北口まで遠回りしました。
それにしても、私は明日も通勤でここを通らなければならないのですが、果たして大丈夫なのでしょうか…?
さて、小田急線に乗り換え…ようとしたら、何やら連絡通路が騒がしいのです。しかもよく見てみると、何と小田急線への連絡口にシャッターが下りているではありませんか!Σ(゜Д゜ υ)
何かと思っていたら、規制線を張っていた警察官と小田急線の駅員とが、それぞれバラバラに拡声器で怒鳴り散らしていました。最初は何だかさっぱり分からなかったのですが、どうやら
「この先にある中央改札口には不具合があるため行けませんので、北口改札口まで遠回りして下さい!」
と言っているらしいことだけは分かりました。
ただ、時刻としてはまだまだ遅くもない時間帯だったので、何の不具合があったのかだけでも知りたいと警察官を捕まえて聞いてみたら、シャッターの向こう側にある連絡通路上のガラス製の屋根にヒビが入っていて崩落の危険性があるので通せない…ということでした。
それぞれが連携せず、ただ闇雲にワアワア言っているから訳が分からなかったのですが、ようやく何事か分かったので
「それは大変なことですね…」
とだけ言って、大人しく北口まで遠回りしました。
それにしても、私は明日も通勤でここを通らなければならないのですが、果たして大丈夫なのでしょうか…?