今日も相変わらずの猛暑日となりました。特に横浜市青葉区は殊の外暑くて、日陰にいないと脳天が焦げそうになります。
そんな時には《Cafeあつめ木》で冷たいかき氷でも頂きたくなる…ところなのですが、木曜日は定休日のため、それも叶いません。なので、私としては珍しくSTARBUCKS COFFEEなんぞに入ってみることにしたのです。
本厚木のスタバは、涼を求める人たちでごった返していました。とりあえず席だけ確保してから自分の番が来るまでメニューボードを見ていたのですが、コーヒーではない美味しそうなものがあったのでオーダーしてみました。題して『ピーチピンクフルーツフラペチーノ』です。
基本的にシェイク部分は桃の味が濃いのですが、添えられた太めのストローで吸っていると、何やらダイスカットされたフルーツが口の中に飛び込んできます。何だろう?と思ったら、桃だけでなくイチゴやピンクグレープフルーツといったピンクの色合いのフルーツだったようで、それらが風味と食感のアクセントになっています。
かき氷ほどの威力はありませんでしたが、それでもひと時の涼を得ることが出来ました。では、灼熱の横浜まで行って参ります…ε=ε=(。゚っ´Д`゚)。っ
そんな時には《Cafeあつめ木》で冷たいかき氷でも頂きたくなる…ところなのですが、木曜日は定休日のため、それも叶いません。なので、私としては珍しくSTARBUCKS COFFEEなんぞに入ってみることにしたのです。
本厚木のスタバは、涼を求める人たちでごった返していました。とりあえず席だけ確保してから自分の番が来るまでメニューボードを見ていたのですが、コーヒーではない美味しそうなものがあったのでオーダーしてみました。題して『ピーチピンクフルーツフラペチーノ』です。
基本的にシェイク部分は桃の味が濃いのですが、添えられた太めのストローで吸っていると、何やらダイスカットされたフルーツが口の中に飛び込んできます。何だろう?と思ったら、桃だけでなくイチゴやピンクグレープフルーツといったピンクの色合いのフルーツだったようで、それらが風味と食感のアクセントになっています。
かき氷ほどの威力はありませんでしたが、それでもひと時の涼を得ることが出来ました。では、灼熱の横浜まで行って参ります…ε=ε=(。゚っ´Д`゚)。っ