goo blog サービス終了のお知らせ 

jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

ダイモンジソウ 赤い花 白い花

2020-11-16 22:03:21 | 棚場のこと

今年の ダイモンジソウ は総じて低調だった。
夏は肥料をやらない・・・などと書いてある注意書きを忠実に守った結果なのかもしれない。
8月いっぱいまではそれなりの勢いを保っていたんだが 秋になると結果歴然。
花芽も新葉も小型で数が少ない。でも 植物の本能とでもいうか花は咲いてくれた。
 
濃い紅色の花は 大黒天 か。

 
かろうじて咲いた花も数が少ない。

 
白い花を着けるこの品種名は分からなくなって久しい。

 
やはり 花数は少なかった。

 
春の芽出しのころからの施肥が足りなかったのだろうか。
来春はもっと肥料を与えてみよう・・・・・などと思いながら雪囲い作業は続く。

にほ んブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


ミセバヤ は

2020-11-16 07:11:24 | 棚場のこと

NHKラジオ深夜便によると 今日の誕生日の花 は ミセバヤ だという。
jokichi の ミセバヤ は雑草に負けて可哀そう。 

 
葉一枚からでも芽を出して根付く強い草だが その強さも環境次第のようだ。
雪囲いの前に植え替えは必須のようだ。


にほ んブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村