今日は越後駒ヶ岳 登山道の草刈り2回目。
前回(7/21)にはまだ蕾だった オオバツツジ が開花を始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/d97e2a33601677ffa7334c7cc86dd230.jpg)
大きな葉の陰に咲く花は うっかりすると見落としてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/fdaff11f37051ad18b6840575f523c5d.jpg)
葉の上に顔を出して開花する ホツツジ は見過ごす憂いは皆無。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/00d9a5a2bec2faf931f069b442813529.jpg)
魅力的な花を拡大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/e769d4eb386d28f15aa8fe364628d791.jpg)
いい花なのに何故か jokichi の棚場にこの花は咲かない。
今年は刈り払った枝を拾って 挿し木でもしてみようか・・・。
前回(7/21)にはまだ蕾だった オオバツツジ が開花を始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/d97e2a33601677ffa7334c7cc86dd230.jpg)
大きな葉の陰に咲く花は うっかりすると見落としてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/fdaff11f37051ad18b6840575f523c5d.jpg)
葉の上に顔を出して開花する ホツツジ は見過ごす憂いは皆無。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/00d9a5a2bec2faf931f069b442813529.jpg)
魅力的な花を拡大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/e769d4eb386d28f15aa8fe364628d791.jpg)
いい花なのに何故か jokichi の棚場にこの花は咲かない。
今年は刈り払った枝を拾って 挿し木でもしてみようか・・・。