クジャクチョウ と ホクリクネコノメ と 2025-02-10 20:58:27 | むし達との出会い ふきのとう で吸蜜する クジャクチョウ を見つけたのも4月12日の陽当りの良い林道だった。開翅している状態を見つけたのだが少し遠い。そっと近づくと翅を閉じてしまった。ほとんど無傷の綺麗な個体だった。近くの流れでは雪融け水がキラキラ輝き ホクリクネコノメ も一緒に輝いていた。←よろしかったら クリック をお願いします。 « キタテハ と カタクリ と | トップ |
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (だんちょう) 2025-02-11 08:48:17 おはようございます。クジャクチョウは北海道では良く見かける蝶ですがいつもその模様のすばらしさに感動します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
クジャクチョウは北海道では
良く見かける蝶ですがいつも
その模様のすばらしさに感動します。