花期はとうに過ぎたのだが追肥が多かったのかまた ケハギ が咲き出した。

大きい旗弁と下に突き出す竜骨弁の長さはほとんど同じ、二枚の側弁はそれより小さい・・のは ケハギ。
と ある医院の待合室で暇つぶしに読んだ本に書いてあった。

マツムシソウ の花期は長い。既に一ヶ月以上咲き続けているのだが まだまだ蕾が見える。

放散虫の化石を思わせる果実の形状も面白い。


大きい旗弁と下に突き出す竜骨弁の長さはほとんど同じ、二枚の側弁はそれより小さい・・のは ケハギ。
と ある医院の待合室で暇つぶしに読んだ本に書いてあった。

マツムシソウ の花期は長い。既に一ヶ月以上咲き続けているのだが まだまだ蕾が見える。

放散虫の化石を思わせる果実の形状も面白い。
