jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

越後駒ヶ岳 の ダイモンジソウ が咲く頃 ベニヒカゲ は・・・

2022-02-13 21:55:13 | 越後駒ヶ岳のこと

8月27日 水場への道に並んで咲いていた ダイモンジソウ。
同じ花のように見えるが右の花と左の花には違いがある。
花弁の形状 左の花には鋸歯のような切れ込みがあるが 右の花にはそれが無い。
葯の色 左の花は黄色 右の花は赤。
昔 調べたときには 左は キレベンダイモンジソウ 右の花は ミヤマダイモンジソウ だった。
今 Yリストで調べると キレベン・・・は該当無し ミヤマ・・・は只の ダイモンジソウ だ。

 
ダイモンジソウ の咲く頃は稜線の草原では 高山蝶の ベニヒカゲ が目立つ季節だ。
人なつっこい・・と表現されることもあるこの蝶は汗の香に寄ってくる。
蝶の姿を見つけカメラに一脚を取り付けようとしたら・・・。

 
汗臭いから・・ jokichi の履いているゴム長にも。

 
毎年観察していた ベニヒカゲ だがこの日は変わった個体の何頭かに出会った。
後翅の裏側に太い白線がある蝶が笹の葉で休んでいた。

 
イワショウブ に訪れたこの蝶にも白い帯が。

蝶のハイアマチュアである I 氏にこの話をしたらすぐ調べて教えてくれた。
「ベニヒカゲ の♀ は秋になると白い帯があらわれる・・」と。
それにしても13年も観察して気付かなかったのに 14年目に気付くとは・・・・・。
今更ながら 自然の奥深さを知らされた一件でした。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿