60年くらい前 ツーリングの途中で大きな アオダイショウ を観察したことがあった。
道路を横断しようとしていたそれを踏まないようにバイクを止めたが体長180cmほどだったと記憶している。
今までにフィールドで出会った蛇はそれが最長だったが 今回石垣島 で記録を更新した。
伸長していないし枯れ草と同じような体色でわかりにくいが 草に隠れた尾まで含めれば2mは確実に越えているだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/b1cf044efd2aedb46fb4cad347cb586b.jpg)
長い体長と目に続く黒斑から リュウキュウスジオ と思っているが・・・。
ネットで見る画像に比べると斑紋の色が薄いようだが目の輝き具合を見ると脱皮間近の個体かな・・などと思う。
少し痩せすぎ・・とも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/7ab4cd7343d4107137be7e96022d2f86.jpg)
道路を横断しようとしていたそれを踏まないようにバイクを止めたが体長180cmほどだったと記憶している。
今までにフィールドで出会った蛇はそれが最長だったが 今回石垣島 で記録を更新した。
伸長していないし枯れ草と同じような体色でわかりにくいが 草に隠れた尾まで含めれば2mは確実に越えているだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/b1cf044efd2aedb46fb4cad347cb586b.jpg)
長い体長と目に続く黒斑から リュウキュウスジオ と思っているが・・・。
ネットで見る画像に比べると斑紋の色が薄いようだが目の輝き具合を見ると脱皮間近の個体かな・・などと思う。
少し痩せすぎ・・とも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/7ab4cd7343d4107137be7e96022d2f86.jpg)