jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

尾瀬沼に テングチョウ が

2018-07-12 21:58:07 | 尾瀬のこと

テングチョウ が尾瀬沼にいてもいいのだろうか?
テングチョウ の食草は エノキ だと言う。尾瀬沼のまわりに エノキ は生えているのだろうか。
7月9日 尾瀬沼のビジターセンター前の広場で見かけたこの蝶は テングチョウ だと思うのだが。

 
まだ jokichi は テングチョウ をじっくり観察したことは無い。
これが初めて見た テングチョウ だ。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カノコユリの鱗片挿しは (hanakago)
2018-07-16 20:42:48
jokichi 様

去年の秋にカノコユリの鱗片挿しをして、うまくいかなかったのではないかと思っていましたが、今日確認しましたら元気に土の中で根を出していました。教えていただいてありがとうございました。
 開花の時が待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿