冬芽 オオカメノキ 2024-01-18 18:04:02 | 池のまわりのこと オオカメノキ の花芽が二個並んで着いている。いつもは一個なんだがまわりの枝を整理して日当たりが良くなったからだろうか。断熱材を吹付けて様な防寒対策はいかにも暖かそう。ツボミのつかなかった枝先にはスリムな葉芽。←よろしかったら クリック をお願いします。 « オオデマリ の冬芽と昼の月 | トップ | モフモフ キタコブシ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます