東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

オナガが旧居にやってきた

2019-02-20 | 鳥たち
  昔は冬になってここに来ればオナガがいた、
  そんな年が何年か続いたがいつのまにか来なくなってしまった。
  サルナシがあって遅くまで実が残っている、
  それを狙って来ていたんだろうけどね。


  

     久しぶりに、何年かぶりにサルナシにオナガがやってきた。




  

     きれいな鳥なんだけどね、鳴き声がねぇ。
     もうちょっときれいな声なら評価も上がるだろうに。




  

     あんまり頭の真上に来られても困るんだよなぁ、
     あんな重いレンズで真上を撮るのは大変なんだよね。




  

     マンサクの木のてっぺんに、どこかへ飛ぶのかな。




  

     と思う間もなくやっぱり飛んで行ってしまった。

     ヒヨと一緒にギャーギャー鳴きながら飛び回っているオナガ、
     この二つがいないとずいぶん静かになるだろうな。
     ただ、ヒヨはどうでもいいけどオナガはやっぱり撮りたい、
     でもたま~にヒヨも撮りたいシーンもある、
     なのでいてもいいけど静かにしていてくれないかなぁ。

          data:  EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。  撮影2月2日 向島百花園
          


     朝の月

  

     朝、テレビを見ていたら帰ってきた満月の写真が大写し、
     そうだ、昨夜上った満月は今年最大のスーパームーンだったんだね。

     それは前夜チラと聞いたけど夕方から本格的な雨だったので見られなかった、
     が、テレビを見てすぐに外を見たら夜勤から帰ってきたのが浮かんでいた。
     空にはまだ薄雲が残っていたけどあまり影響は見られないね、
     きれいな満月だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする