レンゲショウマの季節がやってきたけど
今年は鉢植えの花が見られただけ。
地植えの花を待っていたけど枯れてしまった、
残念無念で過去に撮った花などを。
百花園のレンゲショウマ、入口のギャラリーでは
鉢植えが置いてあったけど・・・。
地植えのものもあちこちに数本、
それぞれにつぼみもつけていて咲くのを待っていたが。
つぼみもこの写真くらいまでは育っていたけど
そのあと一向に咲く気配がない。
ちゃんと咲くとこんなにきれいなんだけどね。
真ん中に固まっているのが花弁、
周りの花弁に見えるのは萼片です。
行くたびに真っ先に飛んで行ったけど
つぼみはポロっと落ちている。
ここ数年ツボミは出来るけど
ちゃんと咲くのは数輪だけだった。
それが今年は咲く前にみんな落ちてしまう、
ここまで来たらもう咲くのは無理かなぁ。
舎人公園にも咲くけどここは環境が悪い、
草むらの中なのできれいには撮れない。
百花園で見られないということは
もう今年は見られないのかもしれない。
物置きをひっくり返して
せめて過去写真でもと引っ張り出してみました。
data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影 8月 日 向島百花園