東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

暖かな日差しの中の農業公園

2021-11-20 | 散歩

  この日は最高気温18.4℃、快晴で風もなく
  まさに小春日和、春うららみたいな一日でした。
  土曜日でもあったせいかな人出は多く
  みんな暖かな一日を楽しんでいるようでした。

 

   農業公園へ行ったらこれを撮らなくちゃ、
   すっかり定番になってしまったけどここはいいなぁ。(個人の感想です♪)

 

 

   ボートが一艘川を下っていきます、ゴムボートですね。
   よく見るとみんなカメラを持ってスタンバイしている、
   どこへ行くのだろう、何を撮るのだろうね。

 

 

   畑の道にかわいいおねえちゃん、
   アミを持って虫かごを持って何を捕るのだろう。
   何やら真剣に話し込んでいる。

 

 

   頭を寄せ合って二人だけの世界。
   何かを捕まえたのかな、虫かごはまだ空っぽみたい。

 

 

   二人のそばにはホトケノザがこれも二輪並んで、
   のどかな秋の日ですねぇ・・・。

 

 

   ホトケノザと共にぺんぺん草も花が開いてきました、
   あとタネツケバナとオオイヌノフグリが咲けば
   春の野草の四大スターが勢ぞろいです。

 

 

   芝生広場では何やらのグループが日差しを浴びて体操の時間、
   ずいぶんたくさんいますねぇ、体操が趣味のグループかな。

 

 

   日ごろ狭い空間でうごめいているとこんな公園は
   思いっきり手足を伸ばせる広~い空間。
   お天気がよければなおさらに人が集まります、
   頭の、体のリフレッシュには最高の公園ですね。

   明日は待ちに待ったエースの復活を、
   いえ、みんなが驚いたあの「ビッグボス」ではありませんよ。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月13日  農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の農業公園

2021-11-19 | 散歩

  ここのところ最高気温は20℃くらいで推移しているけど
  もうすぐ寒くなるとお天気お姉さん。
  農業公園も晩秋の気配が濃くなりました
  冬枯れの前にちょこっと歩いてみましょう。

 

   これを撮ったころだったかな
   箱根・仙石原ススキ草原のススキが見頃になったと
   テレビが伝えていました。
   あの見渡す限りのススキを一度は見てみたいものです。

 

 

   ハナミズキの紅葉、
   真っ赤になったのはいいけどこれくらいの範囲しか写せない。
   一本丸ごとの紅葉とかずらりと並ぶ赤い並木は無理な状況です。

 

 

   ラクウショウ(落羽松)の黄葉。
   ラクウショウはスギ科ヌマスギ属の植物、
   沼のほとりなどで一部水に浸かった状態で生えていて別名を沼杉と。
   農業公園でも池のほとりにメタセコイアと並んでいて見事な黄葉を見せています

 

 

   ラクウショウの実、
   どこか志村けんに似ているような・・・。
   飽きずに探すといろいろな人の顔みたいなのが見つかります。

 

 

   数年前、公園の通路脇にたくさんのブルーベリーが植えられました、
   実はともかく秋になると紅葉がきれいです。

 

 

   キンカン熟れたよ~、
   まとめてたくさん撮りたかったけど他の実はただいま進行中みたい。

 

 

   畑のキャベツはこんなキャベツ、
   やけにモンシロチョウが飛んでいると思ったらやっぱりね。

 

 

   犯人を晒すわけではないけどこのヒトの幼虫が犯人でしょう。
   でもこのモンシロチョウさんもうズタボロでちょっとかわいそう、
   頑張って少しでも長く生きてね。

 

 

   とまあいろいろなことがあるけど
   農業公園は今日も秋の日差しをいっぱい浴びて
   たくさんの人たちを迎えています。

   ここは春の桜がウリなんだけど
   なかなかどうして秋も木々の紅葉とか
   畑の作物とかいろいろなものがみんなを楽しませてくれます。
   この日もたくさんの親子連れとかが訪れていました。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月 13日  農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアは咲いたかな

2021-11-18 | 散歩

  農業公園のHPで「皇帝ダリア咲いたよ~」と、
  お天気もいいし行ってみようかな。
  早く行かないと虫だらけになっちゃう、
  これで今日の予定は決まりだな。

 

   13日の朝。
   土手へ上がったら、ちょっとだけ雲があった、
   これくらいならご愛敬、ということでいいだろう。

 

 

   ちょっと見には向こうに山並みがあるみたい、
   本当に山並みがあるのならこんな感じになるのかな。
   なにか夕焼けみたいな光景ね。

 

 

   南の方はな~んもない、
   今日は一日すっきりと晴れそうだな。
   早く終わって農業公園へ行こう。
   と、ここまでは朝の光景。

 

 

   帰りまた西新井橋まで帰ってきました、
   空は少し白っぽくなったけどまあいいか。
   カメラをデカい重いヤツに持ち替えて行ってきます。

 

 

   皇帝ダリア、しっかり咲いていました。
   が、まだ数が少ないひと固まりなって数輪だけ、
   ま、そのうちにたくさん咲くだろう。

 

 

   幸いまだ虫たちには見つかっていないようだ、
   もうちょっとすると虫たちがブンブン飛び回って撮りづらくなる。

 

 

   公園の中から外に出て撮ろうかな、
   花の数が少ないので場所を変えて撮ることにしようか。
   逆光気味なので透きとおる花びらがきれいだ。

 

 

   公園の桜はすっかり葉が落ちてしまった、
   数少ない赤い葉が秋の終わりを物語っている。

   皇帝ダリアは木ではなく草なので
   このあと花がなくなると茎は枯れてしまって
   その姿を消してしまう。
   来月になったらあんな大きなのがどこへいっちゃったのかと
   思い悩んでしまう生物の不思議。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月13日  農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日替わりの空と景色

2021-11-17 | 散歩

  このごろは毎日晴れてくれるので
  朝の土手へ上がるのが楽しみです。
  おどろおどろした怖い空、
  すっきり晴れた美しい空、空の七変化を6枚で!?。

 

   11月10日の朝、東の空。
   のっけからどうも怖い空になってしまったけど
   これもダイナミックでいいでしょう。
   あれ、天気予報は一日晴れだったぞ。

 

 

   南の空。
   これからこっちの方へ向かって走るけど大丈夫かなぁ・・・。
   でも予報通りこのあと晴れて気温も21℃くらいまで上がりました。

 

 

   11月11日、東の空。
   時刻は昨日と同じだけどずいぶん明るい空です、
   この日も一日晴れて最高気温は21.5℃と。

 

 

   東京湾の方へ向かって小さな船が走っていきます、
   静かだった川面にさざ波が、
   朝の静寂(しじま)を乱すようなさざ波です。

 

 

   雲がなかったので西の空を見てみたら、
   赤く染まった富士がぼんやりと。
   写るかなと思ったけどカメラの目はいいようです、
   私の目よりずっといい、しっかり撮ってくれました。

 

 

   帰りに見た富士。
   普通この時間になると空は白っぽくなって富士は霞んでしまう、
   この日は珍しくこの時間まで見えていました。
   最低気温は10.8℃風速は10.1mといつもの数字だったけど
   前日は風が強かったので空がきれいになっていたのかな。

   13日の空は明日また、、、
   農業公園へ行ったので一緒に。
   皇帝ダリアを見に行ったけど果たして咲いていたのかな。
   ファイルが軽かったので900×600pixelにしてみました。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影   月  日  波乱万丈な空も

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い町並みが壊されていく

2021-11-16 | 散歩

  そんなマンション建築ラッシュの中で
  一枚の紙きれがポストに入っていました。
  「金美館通りのアーケードを撤去します」、
  何がどうなっているのか分からないけどまた古い町並みが。

 

   このアーケードがみんな無くなるのか一部だけなのか
   全く分からないけど何年か見続けていたアーケード
   記憶、記録に留めておきたく準備を進めました。

 

 

   ずーっと続くアーケードではなく一部青天井のところもあります、
   でもここはずっと通勤したところ。
   全部なくなるとは思いたくないけど、いい機会なので記録しておきましょう。

 

 

   元々は根岸あたりから吉原を目指した道、
   古いお店もまだ残っています。
   子規も吉原へ行ったらしく句も残しているので
   この道を通ったのかもしれません。

 

 

   長いアーケードだけではなく一軒分だけのアーケードも見られます。

 

 

   古いお店なんでしょうね、漢字の店名と"喫茶"。
   ところどころにこんなお店も残っています。

 

 

   でもだんだんと都市化は進み、
   レジデンスなどと新しい名前のマンションも増えてきました。

 

 

   建築する側も多少気を遣ってはいるみたいだけど
   所詮は建築までの間のこと。
   マンションになることは間違いありません。

 

 

   いよいよ工事が始まるみたい、
   ちょっと離れているし商店街とは繋がりがないので
   これからどうなるのかよく分かりません。

 

 

   翌日にはこんな姿に、
   ここだけなのだろうか、この後も続くのだろうか。

   なぜアーケードを撤去するのだろう、
   またマンションでも出来るのだろうか。
   私は反対するいわれも権利もないけれど
   古い町並みがなくなるのは寂しいね。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影   月  日  金美館通り商店街

          

 

   今朝のこと、表の方でトタンを投げるような大きな音、
   外で出てみたら目の前のアーケードが壊されている。
   あらら、これは本気みたい
   本格的に壊すのかなぁ、マジで心配になってきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする