東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

柳の下に、、、

2021-11-28 | 風景

  柳の下に出るのはユ~レイ
  いるのはドジョウ、二匹目のドジョウはいるかな。
  この前の夕焼けがきれいだったので
  またまた行ってみましたが、、、。

 

   日没は16:30、ちょっと前に着いたけど
   あ、これは空がきれいすぎる。
   風が強かったので空がきれいになりすぎた、
   これではきれいな夕焼けは無理だろうな。

 

 

   太陽はまだ沈んでいない
   眩しくてファインダーが覗けない中に微かに富士の姿が。

 

 

   そうだ、日が落ちる前に"自撮り"でもやっておこう、
   足、長いっしょ。ここまで長いと宇宙人みたいだね。

 

 

   太陽はゆっくりと地平に沈んでいきます、
   富士の姿がだんだんと鮮明に浮き上がってきました。

 

 

   今日も飛行機がいっぱい飛んでいました、
   どこへ行くんだろう南の方へ飛んできます。
   下から見ると夕日を浴びてキラキラ光ってとてもきれい。

 

 

   いつもこんなに多いんだっけ?
   30分くらいの間に10機以上が飛んで行きました。

 

 

   富士は風が強いみたい、
   毛嵐みたいに見えますね。

 

 

   これはもう毛嵐じゃなくて火事だよ、
   富士が燃えている。
   雪が巻き上げられて輝いているのかな。

 

 

   どうも富士はいろいろな建物に邪魔されて全景が見えない、
   移動してみました。
   川に続く細いけもの道みたいなのがあったので下りてみた、
   暗くなって足下が危ない、間違えれば荒川にドボン。
   でもここなら何とか全景が見られる、次回からはここから見てみよう。

 

 

   帰りに土手の上から、
   平和な夕暮れです、明日もいい日でありますように。

   前日から風が強かったので空気中のチリやホコリが飛んでいったみたい、
   あまりきれいになると真っ赤な夕焼けは見られない。
   「水清ければ魚棲まず」の例え通りほどほどに汚れていた方がいいみたいですね。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月24日  荒川河川敷

          

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする