学校の居室を変えた。ウチの学校には昭和30年代に建てられた旧館と,昭和50年代につくられた新館とがあるのだが,旧館の生物準備室から新館の理科準備室に移ったのだ。
転勤以来3年間いた生物準備室の環境は最悪だった。
湯も沸かせず幅狭な部屋,埃っぽくボロボロのカーペット,雨漏りのする窓,危険なガラス棚
東西方向に窓があるため,夏は朝日と西日が激しく照り付け気温は36℃,冬は全く日が差し込まず北風が吹き付けるため気温6℃!
それでも諸事情あり,仕方なくこの部屋にいたのだが,今春ようやく他の部屋に移動できることとなった。きっかけは生物室のある旧館の建て替えが決まったことだ。
昭和30年代に建てられたこの校舎は耐震性が悪く,補強工事だけでは安全性が保てないらしい。そこで全面的に建て替えることとなったのだ。
工事はこの夏あたりから始まるらしい。まず敷地内にプレハブの仮校舎をつくり,仮校舎に移転。それから旧館を壊し,新校舎を建設,新校舎に移転したら,仮校舎を壊し,と全てが終わるまでに2年以上を要するとのこと・・・壮大な計画だ
というわけで,本当は夏までは旧館を使えるのだが,「こんな所に長居は無用」,移動先と決まった理科準備室をサッサと片付け,自分の居場所を確保したのだ。
日当たり・風通し良好,明るい・綺麗,湯沸かし器・コンロ・テレビあり,やっと人間らしい生活?ができるぞ~
今年度は9年ぶりに生徒会顧問&文化祭担当 気持ち良い環境で気持ち良く働くぞお
転勤以来3年間いた生物準備室の環境は最悪だった。
湯も沸かせず幅狭な部屋,埃っぽくボロボロのカーペット,雨漏りのする窓,危険なガラス棚
東西方向に窓があるため,夏は朝日と西日が激しく照り付け気温は36℃,冬は全く日が差し込まず北風が吹き付けるため気温6℃!
それでも諸事情あり,仕方なくこの部屋にいたのだが,今春ようやく他の部屋に移動できることとなった。きっかけは生物室のある旧館の建て替えが決まったことだ。
昭和30年代に建てられたこの校舎は耐震性が悪く,補強工事だけでは安全性が保てないらしい。そこで全面的に建て替えることとなったのだ。
工事はこの夏あたりから始まるらしい。まず敷地内にプレハブの仮校舎をつくり,仮校舎に移転。それから旧館を壊し,新校舎を建設,新校舎に移転したら,仮校舎を壊し,と全てが終わるまでに2年以上を要するとのこと・・・壮大な計画だ
というわけで,本当は夏までは旧館を使えるのだが,「こんな所に長居は無用」,移動先と決まった理科準備室をサッサと片付け,自分の居場所を確保したのだ。
日当たり・風通し良好,明るい・綺麗,湯沸かし器・コンロ・テレビあり,やっと人間らしい生活?ができるぞ~
今年度は9年ぶりに生徒会顧問&文化祭担当 気持ち良い環境で気持ち良く働くぞお
環境は大事ですよね(^^)vお引っ越しおめでとうございます。新準備室での益々のご活躍をお祈りしていますね!!
Tulip様
ご進学おめでとうございます。またひとつ親から巣立つ準備期間の階段を上られましたね~寂しいけれど。。。
私はいよいよ部活引退の数ヶ月前を迎えて
残りの日々を悔いなく過ごすように頑張ります(^^)
昨日も所属しているクラブの仲間と某市のオープン大会に出るというので・・・テクテクと観戦へ出かけました~。Aランクの試合には、私立高校のAチームが出ていて大人のチームと対戦!すごかったです~こうして実力者達は実力UPをはかっているのですね!
今年の総体千葉県大会も白熱しますよ!
ガンバレ千葉県の高校生o(^^)o
お引越しおめでとうございます。
今までずいぶん大変な環境のなかでお仕事されていたんですね。ご苦労さまでした。
これで更なる発信を期待できますね(笑)(*^_^*)
卓球小僧ファン様
お祝いの言葉ありがとうございます。
彼は下の子だったので、今までついつい赤ちゃん扱いしながら私も楽しんでいたのですけど、ちゃんと子離れしなくては…(^_^;)
高校を卒業しても部活の先輩とか同級生と会ってる様子を聞くと、なんだかいい関係だったんだなと思って嬉しくなります。今後の彼らの人生においてもきっと財産となるのでしょうね。
今年の県体の様子も教えてくださいね。
頑張ってる子供達っていつ見てもいいですよね~(*^_^*)v