折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

凍れる音楽  大和路点描2022秋

2022-11-10 | 大和路点描

夜明け前の薬師寺。

    
     2022.10.16  5:13    SONYα7S2  70-200㎜ F2.8G (70㎜ f7.1 10sec  ISO1600 )

タイトルの「凍れる音楽」のこと。

明治初期に来日し、日本の美術を広く世界に紹介したアメリカ人哲学者。

アーネスト・フェノロサが薬師寺東塔の美しさを評した言葉として伝わっている。

その言葉の解釈も、そもそもフェノロサによる表現だったかについても諸説あるようだが

それはさておき、裳階(もこし)を挟む三層の塔に

音楽が持つ韻律にも似た美しさを感じることから

そう形容されることになったらしい。

当時、西塔は存在していない。昭和になって再建されているからだ。

ひとつが再建された塔だとは言え、ふたつの塔が並ぶ姿のほうが

さらに景色の韻律を高めるようで断然美しいと思う。

もし、フェノロサがこの光景を眺めたなら、なんと形容しただろうと

答えのないことを想像しながら、この光景を楽しんでいたのである。

 

そして。

さらに「凍れる音楽」の風景を引き寄せてみた。

    
                   2022.10.16  4:50    SONYα7S2  70-200㎜ F2.8G  (200㎜ f5.6 6.0sec  ISO1600 )

 

その美しさを間近感じていただけたなら幸いだ。


久しぶりの選曲。

のんびりと古都を眺めた気分に美しいメロディと韻律の整った歌詞を重ねてみた。

 
原 由子  花咲く旅路


Comments (3)    この記事についてブログを書く
« 天使が舞い降りてきた By空... | TOP | 丹後半島 伊根 »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
凍れる音楽 (hirorin)
2022-11-11 09:40:38
フェノロサのこの言葉は知っているんですが、そういう意味だったんですね。でも、ピンと来ない私。
韻を踏むは、分かるんですが・・・・
今日、お稽古なんで先生に聞いてみようかな~
塔は一つより二つの方が、確かにきれいですね。
水面に映ったのが幻想的です。
返信する
hirorinさん (juraku-5th)
2022-11-11 16:59:56
音楽の韻律と建築美。
確かに私たちには理解しがたい結びつきですよね。
ただ、この表現(感覚かも)はフェノロサに限らず
西洋には昔からあるようです。

久しぶりに二つの塔が並ぶ景色を眺めました。
西ノ京に近づき、この景色が見え始めた時は
胸が高鳴りました。
返信する
Unknown (かず某)
2022-11-17 21:54:33
こんばんは〜!
素晴らしいです!!!!
思いが籠もった写真達。
どちらも視点が美しく、また水面の穏やかさも相まって落ち着く一枚です。

また、ここに行きたいな〜と思っています。
返信する

post a comment

Recent Entries | 大和路点描