「9」のつく日は空倶楽部の日。
空倶楽部。10月のお題は「鉄塔と空」。
悩ましい難題のひとつだが、
ふと、「あそこなら!」と思いついたところがあった。
それがこの場所。福井県坂井市三国町の高台からの風景だ。
Sony α7S2 FE24-70㎜/f2.8 GM2
ここでは過去にも何度か、このお題のクリアに取り組んだことがある。
だが、それはあくまでもひとつひとつの鉄塔と空でしかなかった。
ここには福井県有数の火力発電所があって、
生まれたばかりの電気を各地へ送り出している。
その送電を担う無数の鉄塔があることを思い出し、
それらをまとめて高台から眺めて見たくなったのだ。
そして、数々の鉄塔の源ともいえる、言わば一丁目一番地がここ。
Sony α7R3 FE2.8 16-35 GM
三国港越しに眺める火力発電所の煙突。
昨年の冬に撮ったものだが、
「どうだ!」とばかりに快晴の空を従える姿に心ひかれた次第だ。
雷などでほんの短い時間停電しても
不便を感じますよね
何もかも電気に頼っていますから
送電を支える鉄塔には感謝しなくては!
静かな空の彩を映す海と火力発電所の煙突
静と動のバランスが心地いいです(^_-)-☆
思わず鉄塔の数を数えました!
近くの鉄塔 遠くの鉄塔 それに電信柱もどきのものも
入れると 本当に鉄塔銀座ですね。
2枚目は 孤高な感じに屹立する姿から
ぽっと立ち上る煙が なんともノスタルジックで
素敵だと思いました。
誇り高くって感じですね〜
火力発電所の煙突 空のグラデーションが美しい。
沢山の鉄塔、人々の暮らしをしっかりと支えているのだと思わせる
素晴らしいお写真ですね~~♪
手前の家々も雰囲気ありますね!
そんな中、川面の美しさに惹かれました。
美しい場所に、鉄塔が多数圧巻です。
関西は関電の火力発電所があるので、関東に比べて
電気代が安いと聞いたことがあります。
ここのおかげでしょうか?
私は、今までNTT?とか思ってました。
確かにあの辺、行くとたくさんありますね。
関電のお世話になっていながら、知らんかった~
福井県は、発電所たくさんですもんね。
すごい数の鉄塔ですね!
ブログの「鉄塔銀座」のタイトルが秀逸〜
赤と白の鉄塔は普通のより高さがあるのでしたっけ?
力強くて頼もしいです^^
2枚目の空の色、綺麗ですね〜!
紫色っぽい空に港に立つ煙突の煙が
溶け込んでいく様子は私には珍しい風景なので
なんだか違う世界みたいで
感動しちゃいました。
けれども静かな風景もあとひと月ほど。
夕暮れが早くなりましたが
楽しみたいと思います。
鉄塔銀座もこの鉄塔から始まります。
数えていただけましたか。
ありがとうございます(笑)
すっからかんの空でしたが
グラデーションが美しいと感じた次第です。