goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

葛城山のツツジ その2

2018-05-10 19:07:21 | 花めぐり
私が訪れたのは5月9日でしたが、少し色が褪せてきたようです。5月5日の写真が葛木高原ロッジのホームページに掲載されていましたが、その頃が一番の見頃だったかもしれません。


それでも、斜面一面に咲くツツジは美しかったです。


やはり、ここ葛城山でしか見られない風景でしょう。


平日にも関わらず、たくさんのハイカーで賑わっていました。


厚い雲の間から陽が射してくれました。


ハイカーの皆さんも、満足そうに景色を眺めていらっしゃいました。


こちらでは、ひっそりとツツジが咲いていました。


アップでも1枚。


取材のヘリコプターが何回も旋回していました。空から見ると一段と美しいことでしょう。


頂上からの景色です。大和三山の畝傍山(右)と耳成山(左)が見えました。


こんなツツジもいいものです。


ロープウェイまでの山道は、緑がきれいでした。


帰りもロープウェイです。わずか6分、あっという間に下界です。一緒に乗っていた夫婦連れが「登りは2時間もかかったのに、6分で下りてきた。」とボヤいていました。文明の利器とはこう言うものです。


※訪問日 5月9日